ニュース

2018年11月18日

“アメリカ音楽史”を40分で!『アメリカン・ミュージック・ジャーニー』を見るべき3つのポイント

“アメリカ音楽史”を40分で!『アメリカン・ミュージック・ジャーニー』を見るべき3つのポイント



© VisitTheUSA.com



一人のミュージシャンがアメリカ音楽のルーツを探り、新たな歌が出来るまでの軌跡を描いた、全米を旅する音楽ドキュメンタリー映画『アメリカン・ミュージック・ジャーニー』が、11月16日(金)より公開されている。今回、本作を見るべき3つのポイントを徹底解説する。

本作は、シンガーソングライターのアロー・ブラックが、歴史のある多様な音楽スタイルを学ぶためにロサンゼルスを出発、ニューヨーク、シカゴ、ニューオーリンズ、マイアミなどアメリカ音楽が生まれた全米各地の街を巡り、新たな歌を完成させていくストーリー。



© VisitTheUSA.com



アロー・ブラックは、今年4月に28歳の若さで夭逝したアヴィーチーとコラボレーションして作詞・ボーカルで参加した「Wake Me Up」(2013)が100ヶ国以上でヒットチャートの上位にランキングされミレニアル世代を中心に幅広い観客に支持される注目のアーティスト。監督は、ドキュメンタリー映画の分野で名を馳せ、『THE LIVING SEA』(1995・原題)、『DOLPHINS』(2000・原題)と2度のアカデミー賞短編ドキュメンタリー賞にノミネートされた経歴を持つグレッグ・マクギリブレイ監督が務める。



© VisitTheUSA.com



アメリカ音楽史が、40分で学べてしまうロードムービー




© VisitTheUSA.com



本作で一番の注目ポイントは“たった40分でアメリカ音楽史が学べてしまう”というところだ。短編ドキュメンタリー部門で、アカデミー賞ノミネート経験のあるマクギリブレイ監督が映し出す“アメリカ各都市の美しい風景”、“各地に根付く音楽のルーツ”、“市民の生活に音楽が浸透している瞬間”が切り取られており、映画を見るだけでアメリカ旅行をした気分が味わう事が出来る。鑑賞後、音楽を聴きたくなるという以上に、アメリカという国への興味が強くなるきっかけを作ってくれるかもしれない。

あのキング・オブ・レジェンドも!名だたるミュージシャンが続々登場




© VisitTheUSA.com



アメリカ発祥の音楽を、偉大なアーティストの人生を振り返りながら各ジャンル音楽の魅力を追及している。。ジャズ発祥地・ニューオーリンズ出身のルイ・アームストロングを始め、ロックンロールを生み出したエルヴィス・プレスリー、サルサでグラミー賞を多数受賞したグロリア・エステファン、さらに80歳を超えても現役で活躍するジャズピアニスト、ラムゼイ・ルイスが演奏する姿など、貴重映像の数々がスクリーンに映し出されていく。さらに偉大なミュージシャン達に影響を受けた、今後期待される未来があるミュージシャンも登場するなど、音楽の力を最大限に体感出来る作品となっている。

鑑賞料金がまさかの800円!映画・音楽ファンの心を動かす大サービス


本作の旅を通じて、様々なアメリカ音楽に触れて作られたアローの新曲「My Story」が誕生する瞬間など、音楽の力を堪能できるドキュメンタリー映画に仕上がっている本作。なんと鑑賞料金800円。気軽に劇場へ足を運びたくなるきっかけ作りをしていている事も魅力の一つだ。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!