あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2018-12-23
『男はつらいよ50』、新たに豪華13名の出演者が一挙解禁!
1969年8月27日に第1作が劇場公開された映画『男はつらいよ』シリーズ。第1作の公開から50周年を迎える来年、2019年12月27日(金)にシリーズ50作目となる『男はつらいよ50 おかえり、寅さん...
2018-08-10
あの声が蘇る!『男はつらいよ』LINE公式スタンプ第2弾発売!
松竹はコミュニケーションアプリ「LINE」内にて、映画『男はつらいよ』LINE公式スタンプ第2弾、題して「しゃべる!寅さんのにぎやかスタンプ」を発売した。2019 年に公開から50年を迎える映画『男は...
2017-07-06
特集上映「女優・倍賞千恵子」作品ラインナップ決定
『離婚しない女』より (C)1986 松竹株式会社女優・倍賞千恵子の出演作にフォーカスした特集上映が、2017年9月2日より東京・神保町シアターにて開催される。倍賞千恵子出演の珠玉の17作品を上映倍賞...
2017-05-27
喜劇映画で「死」を描くタブーに挑戦、『家族はつらいよ2』
(C)2017「家族はつらいよ2」製作委員会5月27日、山田洋次監督がメガホンをとった大ヒット家族コメディ映画の第2弾『家族はつらいよ2』がついに公開となりました。熟年離婚問題を乗り切った平田家が、新...
2017-05-10
松竹大谷図書館、山田洋次監督展第5弾を開催
東京・築地にある演劇や映画の専門図書館・松竹大谷図書館にて“「山田洋次監督」展第五弾”が開催されている。寅さんシリーズの原点も2015年12月に公開され大ヒットとなった映画『母と暮せば』や、2017年...
2017-04-21
「寅さんのふるさと、柴又を訪ねる」ロケ地巡りツアー開催決定!映画『家族はつらいよ2』先行上映も実施
映画『男はつらいよ 』より (C)1969松竹株式会社名作映画シリーズ「男はつらいよ」のロケ地をめぐる「寅さんのふるさと、柴又を訪ねる」ツアーが、2017年5月11日に開催される。ツアーでは、山田洋次...
2017-01-06
『男はつらいよ』LINEスタンプ登場!!日常を寅さんで彩る使い方を考えてみた
かつて日本ではお正月に家族で観にいく定番の映画がございました。それは『男はつらいよ』。寅さんこと車寅次郎が、旅先や故郷の柴又で笑いと人情と涙と恋を繰り広げる奮闘記です。昭和44年から実に48作が作られ...
2017-01-05
寅さん、初のLINE公式スタンプ!「男はつらいよ 寅さんスタンプ」配信開始
「男はつらいよ」の寅さんこと、車寅次郎の初となるLINE公式スタンプが配信開始となった。「男はつらいよ」寅さん初LINE公式スタンプが登場!山田洋次原作・脚本・監督(一部作品除く)、渥美清主演で、26...
2016-09-15
寅さんとジャズと秋の空。立川志らくさんトークイベント&ソング・オブ・ラホール
はじめましての方もそうでない方もこんにちは。八雲ふみねです。 すっかり秋めいてきましたね。…というコトで。八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるアレコレ~ vol.7...
2016-09-05
「渥美清ほど奥の深い役者はいない」落語家・立川志らくが語りつくす寅さんへの思い
9月1日、東京・渋谷のHMV&BOOKS TOKYOにてトークイベント「俳優 渥美清 没後20年を迎えて」が開催。落語家、映画評論家として活躍する立川志らくさんが登壇しました。「俺より詳しいぞ」と山田...