あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2019-06-26
意外なのも?歴代ジブリ作品の英語タイトル、あなたは全部知っている?
「崖の上のポニョ」の話を友人とした際に、「そいえばポニョの英語タイトルやたら長かった記憶が・・・」などとふと思ったので、今回ジブリ作品の英語タイトルをまとめてきます。みなさんの懐かしの作品との思い出も...
2018-12-14
『風の谷のナウシカ』『耳をすませば』、金曜ロードSHOW!にて放送決定!【1月4日・11日】
© 1984 Studio Ghibli・H金曜ロードSHOW!にて『風の谷のナウシカ』『耳をすませば』が2019年1月4日、2019年1月11日に「冬もジブリ」として放送されることが決定した。平成...
2017-01-27
『耳をすませば』はなぜ“恥ずかしい”のか? 宮崎駿が目指した“現実”から読み解く
© 1995 柊あおい/集英社・Studio Ghibli・NH 本日金曜ロードSHOW!で放送される『耳をすませば』。思春期の少年少女が恋や進路に悩み、繊細な心の変化を描いたこの作品に魅了された方は...
2016-06-12
歴代ジブリ作品の英語タイトル、あなたはいくつ知っている?
月に2回ほど「映画の食事会」という映画の料理を再現したテイスティングイベントを開催しています。そのうち1回はジブリ作品の料理再現、もう1回はジブリ以外で企画をしています。[参考]憧れの“映画のレシピ”...
2016-03-14
恋しくも、愛おしく、時に切なさも 素敵な3本の恋愛映画《ここに、映画という拠り所》その6
外を歩いていると桜や梅が少しずつ花開いているのが目に見えます。春は新しい出会いも多い季節。そんな今、観ておきたい恋愛にまつわる映画をご紹介しようと思います。《ここに、映画という拠り所。》恋愛って楽しい...
2015-02-16
松本零士・井上直久2人の魅力が一同に!新作発表展が現在同時開催中
『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』などで知られる松本零士さんの新作版画発表展『松本零士 銀河の世界』と、スタジオジブリの『耳をすませば』で背景画を担当した井上直久さんの新作展『井上直久 最新作展~...