あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
『劇場版 仮面ライダーセイバー』『劇場版 仮面ライダーゼロワン』より、特報&ティザービジュアルが到着した。
『劇場版 仮面ライダーセイバー』のビジュアルで印象的なのは、仮面ライダーセイバーを取り囲む青い光。怪しげな本から流れ出るこの光は、セイバーの背後で剣士らしき影を作り出しているが、この剣士は何者なのか…。「破滅の本が、世界を飲み込む。」とは一体どういうことなのか。そして、セイバーの周囲を舞う文字が示すものとは? 合わせて解禁された特報映像では、ビジュアルの謎を解き明かすヒントが明かされている。決して読んではいけない“禁断の書”と呼ばれる一冊の本が登場するとともに、“不死身の剣士”という最強の敵を思わせる存在も浮かび上がり、これから始まる決死の戦いを予感させる内容となっている。
一方の『劇場版 仮面ライダーゼロワン』のビジュアルで目に飛び込んでくるのは、圧倒的な存在感を放つエデン。その横には爆発し荒廃した様子のビル街とその中にいるゼロワンの姿が。その背後のモニターにはサウザンドジャッカーを構えるエデンが映し出されており、街中がエデンに支配されてしまったかのような雰囲気が窺える。
そして特報は、これまでの映像にエデンが加わった最新版となっている。「この世界の終わりに、永遠の命が誕生する」というナレーションと共に、サウザンドジャッカーを地面に突き立てるエデンの姿。そしてサウザンドジャッカーは、謎のカウントダウンを刻んでいる。
さらにこの度、 『劇場版 仮面ライダーセイバー』『劇場版 仮面ライダーゼロワン』のプレゼント付前売券が11月8日(日)より発売されることが決定した。『仮面ライダーゼロワン』で好評だったショートアニメ企画を『仮面ライダーセイバー』でも制作し、前売券を購入すると『仮面ライダーセイバー』『仮面ライダーゼロワン』の2種類両方のショートアニメを公式動画配信サービス「MIRAIL」(ミレール)にて視聴することができる。
制作決定となった『仮面ライダーセイバー』のショートアニメのタイトルは、『別冊仮面ライダーセイバー短編活動萬画集』。その第1集「ダンス本番、その前に。」が東映特撮ファンクラブでの配信に先駆けて、ムビチケ特典として登場する。また、『仮面ライダーゼロワン』では、東映特撮ファンクラブで好評配信中の「仮面ライダーゼロワン ショートアニメ EVERYONE'S DAILY LIFE」の最新話がムビチケ特典で先行配信される。本編では描かれない彼らの日常が堂々のフィナーレを迎える内容になっている。
●発売日:11/8(日)
●券種:ムビチケオンライン券、ムビチケコンビニ券
●前売券料金(税込):大人 1,500円/小人(3才以上)900円
●特典
の2種類両方のショートアニメを公式動画配信サービス「MIRAIL」(ミレール)にて視聴できる。
※劇場での前売券の販売はございません。
※各種コンビニ券にもショートアニメ特典特別編は付きます。
2021-03-13
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より深く楽しむための記事一覧
シネマズ 編集部
2021-04-14
「大豆田とわ子と三人の元夫」の魅力を徹底検証!|冒頭5分で面白すぎる坂元裕二脚本の真骨頂!
北村有
2021-04-14
映画「名探偵コナン」全作品一覧&全作品魅力徹底解説!|緋色の弾丸公開記念
前野真岐
2021-03-25
『るろうに剣心 最終章 The Final』最速レビュー:「宿命の映画」
村松健太郎
2021-04-01
『椿の庭』、過ぎ去りし時間と、家族を巡る“記憶”の物語
ミヤザキタケル
2021-04-12
「ネメシス」第1話 魅力徹底考察!|櫻井翔、想像のさらに向こうへ行くポンコツぶり
坂田
2021-03-13
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より深く楽しむための記事一覧
シネマズ 編集部
2021-04-14
「大豆田とわ子と三人の元夫」の魅力を徹底検証!|冒頭5分で面白すぎる坂元裕二脚本の真骨頂!
北村有
2021-04-14
映画「名探偵コナン」全作品一覧&全作品魅力徹底解説!|緋色の弾丸公開記念
前野真岐
2021-03-25
『るろうに剣心 最終章 The Final』最速レビュー:「宿命の映画」
村松健太郎
2021-04-01
『椿の庭』、過ぎ去りし時間と、家族を巡る“記憶”の物語
ミヤザキタケル
2021-04-12
「ネメシス」第1話 魅力徹底考察!|櫻井翔、想像のさらに向こうへ行くポンコツぶり
坂田