映像作家クロストーク

SPECIAL

2023年09月21日

【対談】鈴木健太 ✕ 岡本太玖斗┃20代映像作家が語り合う、僕らが好きな映像とクリエイティブ

【対談】鈴木健太 ✕ 岡本太玖斗┃20代映像作家が語り合う、僕らが好きな映像とクリエイティブ

映画、ドラマ、CM、MV、YouTubeなど、さまざまな映像メディアの第一線で活躍する"映像作家”にフォーカスをあてる特集「映像作家クロストーク」。今回は若手クリエイターで映像にとどまらずさまざまな領域で活躍する二人の話をお届けします。

映像ディレクターとしてKIRINJIや羊文学などのMVを監督する一方で、ポカリスエットやHonda、森ビルなど大手企業の広告コミュニケーションを手がける鈴木健太さん。そして、アートディレクター・グラフィックデザイナーとして、細野晴臣やフジファブリック、Nikeなどのアートワークを手がけながら、フォトグラファーやトラックメイカーとしても活動、最近では小林私や浦上想起などのMVディレクションも行う岡本太玖斗さん。

二人は様々な仕事をともにして、最近ではラフォーレ原宿のビジュアルも担当。若手クリエイターたちがどこで出会い、どうやって仕事をしているのか。本音で語り合ってもらった。

卒業制作のテーマに衝撃を受けた

左が鈴木健太さん、右が岡本太玖斗さん

──今回は「映像作家クロストーク」で鈴木健太さんにお声がけしたところ、岡本太玖斗さんと話したいと要望があり、この対談をセッティングしました。

岡本太玖斗(以下、岡本):声をかけてもらえて嬉しいです。

鈴木健太(以下、鈴木):岡本くんは普段、グラフィックデザインやアートディレクション、音楽制作など幅広く活動しているクリエイターです。世代も近くてよく一緒に仕事しているんですけど、最近MVを監督したり映像の仕事も本格的にはじめたので、そのあたりの話もできればと思ってます。

岡本:名刺の肩書も多くなってしまいました。

鈴木:めっちゃ多いよね(笑)。

岡本さんの名刺

──そもそもの出会いから教えてもらえますか?

岡本:もともと大学時代からスズケンさんがプランナーやディレクターとして関わっていたアバンティーズの映像や微電影レーベル「37.1」、Maison book girlのMVなどを観ていました。この監督、誰だろうって調べたら「鈴木健太」って名前に出会い、しかも年齢が2つしか違わなくて。そんなに年が変わらないのに凄いなと思ってSNSをフォローしたんです。


音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB」。当時19歳の鈴木さんがポスターなどメインビジュアルや、オープニング映像の監修した


YouTubeクリエイター「アバンティーズ」の一枚のサムネイル画像から動画の企画構成まで監修し、YouTubeチャンネルのなかでも早くからアートディレクションの概念を取り入れた

鈴木:それで僕も気になってフォローバックしたら、ある時、岡本くんが大学の卒業制作を投稿したのを見かけて。日本の省庁のロゴをアートディレクションする作品で、規模が大きいなと思いつつ、めっちゃ格好良くて。

岡本:13ある省庁のロゴマークを自分でデザインし直すという作品でした。日本の省庁にはそれぞれのマークがあるのですが、場当たり的なデザインで統一感がないし、全体で見たときに全然美しくないんです。海外では行政にまつわるデザインにデザイナーが計画的に介入する例があったりするのですが、日本ではあまり見られない。そういった部分を美しく設計することの価値が、そもそも社会に認められていない感じがして。そういう問題意識のもと制作しました。

岡本さんの卒業制作《グラフィズム》(2020年)

鈴木:この作品が気になってDMを送ったのが始まりかな。ちょうどその頃、僕が「POLARIS」(2021)という、マーダーミステリーを軸にした新しいボードゲームを考えていたところ、アートディレクターを探していたんです。それで「これ、もしかしたら岡本くんかも」と思い声をかけて、一緒に仕事をしてみたのが最初です。世代も近くて、好きなデザインやカルチャーについても話しやすいし、すごく楽しかった。

ボードゲーム「POLARIS」のパッケージ

鈴木:僕らの共通する原体験に00年代周辺のデザインや音楽があるんです。例えばCorneliusの辻川幸一郎さんのMVとか、KIRINJIや□□□とかネオ渋谷系のアーティストや、あの当時のSMAPのアートワークとか。今流行ってるY2Kともまた違う感じの質感で。打ち合わせしていても、好きなデザインが一緒だから盛り上がりましたね。

岡本:たしかに。groovisionsとかラーメンズとか、関口現さん(*1)とかね。


グラフィックデザイナーで映像作家の辻川幸一郎はCorneliusのMVを現在に至るまで数多く手掛けている。また最近では無印良品の「くらしのかたすみDAY7 - かたすみの、(2023)」などを制作

写真左から二人が好きな00年代周辺の音楽アートワークで、□□□『ファンファーレ』(2005年)、Chappie『Welcoming Morning』(1999年)、SMAP『SMAP 015 / Drink! Smap!』 (2002年)

*1…….groovisionsはグラフィック、ムービー、プロダクトなどを手掛けるデザイン集団。90年代はピチカート・ファイヴのステージビジュアルやキャラクター「Chappie(チャッピー)」などで話題になり、現在に至るまでデザインの最前線を走っている。ラーメンズは小林賢太郎 と片桐仁によるお笑いユニット。それぞれにアートや劇作家としても活躍しており2020年に解散。関口現はCMディレクターで映画監督。長編映画『SURVIVE STYLE5+』(2004年)、CM作品に『DoCoMo2.0』(2007年)などがある。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!