あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2016.07.18
かつてポケモンを見ていた「元」子どもたちへ、今度のポケモン映画は必見だ!
■「キネマニア共和国」(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku(C)Pokemon (C)2016 ピカチュウプロジェクト...
2016.07.16
なぜ『トランボ』は見る者に生きることの勇気を与えてくれるのか?
■「キネマニア共和国」(C)2015 Trumbo Productions, LLC. ALL RIGHTS RESERVEDダルトン・トランボ(かつてはドルトン・トランボと表記されていましたが)とい...
2016.07.07
『インデペンデンス・デイ』続編とエメリッヒ監督の“世界崩壊の序曲”
■「キネマニア共和国」(C)2016 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved7月のハリウッド映画の目玉ともいえる『インデ...
2016.07.03
「映画音楽は劇の伴奏=劇伴ではない!」名匠・佐藤勝の傑作サントラCDからその叫びを聞け!
■「キネマニア共和国」日本の映画音楽界にはさまざまな名匠巨匠が存在しますが、中でも映画音楽一筋に生き、生前308本の作品を世に遺した佐藤勝の名前は、日本映画ファンならば絶対に見聞きしたことがあるかと思...
2016.06.28
アリスの続編だけじゃない!時間を旅するタイムリープ映画オススメ5選!
■「キネマニア共和国」(C)2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.ルイス・キャロルが創作した『不思議の国のアリス』でおなじみのヒロイン、ア...
2016.06.25
日韓の美しき懸け橋となる愛の映画 『ひと夏のファンタジア』チャン・ゴンジェ監督インタビュー
なら国際映画祭の映画製作プロジェクト“NARAtive”2014年度作品として製作され、昨年の第37回ぴあフィルムフェスティバル(PFF)でもサプライズ上映された『ひと夏のファンタジア』。奈良県五條市...
2016.06.17
あのヒトラーが現代にタイムスリップ⁉ブラック・ジョークに満ちた怪作『帰ってきたヒトラー』
■「キネマニア共和国」アドルフ・ヒトラーといえば、かつてナチス党を率いてドイツを支配し、ユダヤ人虐殺をはじめとする数々の非道を繰り返した末に、第2次世界大戦終結前夜に自殺を遂げた稀代の悪漢、究極のワル...
2016.06.09
『ローマの休日』には元ネタが?と思わせるような快作、『ロイヤル・ナイト~英国王女の秘密の外出~』
■「キネマニア共和国」王女さまのおしのび旅とその恋を描いたオードリー・ヘプバーン主演の名作『ローマの休日』には、もしかしたら元ネタがあったのでは? そう思わせるような驚きの実話がありました……《キネマ...
2016.05.19
5月21日、公開初日に何かが起きる⁉『機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起』
■「キネマニア共和国」『機動戦士ガンダム』シリーズのファンの方ならば、とうの昔にチェック済み、シリーズを象徴する人気キャラクター“赤い彗星”ことシャア・アズナブルの過去を描いた新シリーズの最新第3弾『...
2016.05.15
『変態仮面 アブノーマル・クライシス』はまっとうなヒーロー映画なのだ!……が⁉
■「キネマニア共和国」ヒーロー同士が喧嘩ばかりしている昨今ではありますが、そんな風潮の中、あの変態仮面が帰ってきました! ひたすら正義のために、愛する人のパンティをかぶって、その力を幾重にもパワーアッ...