あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2020.05.09
猛龍生誕80周年 ブルース・リー4Kリマスター復活祭2020
昨年大きな話題を集めたクエンティン・タランティーノ監督の『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が現在デジタル配信&DVD&ブルーレイ化、またWOWOWなどの有料衛星放送でも5月に放送されてい...
2020.05.07
ストレスを興奮・感動・涙に変える大傑作『ワイルド・ギース』
なかなか外出もままならない日々が続く昨今、人々のストレスもかなりのものかと思われますが、少なくとも映画ファンの大半はおうちシネマなどでそこそこ発散できているのではないかな? と思ったりもしています。ま...
2020.05.02
GWは007シリーズを再チェックしよう!
現在も世界中を震撼させ続ける新型コロナ・ウイルスの影響で、さまざまな新作映画の公開が延期されています。『007 ノータイム・トゥ・ダイ』(20/キャリー・ジョージ・フクナガ監督)もその1本で、本来なら...
2020.04.30
映画も美味しく!ラーメン映画大特集!
現在、自粛生活を強いられている独り暮らしの人の中には、いつしか主食がインスタントラーメンと化している人も多いのではないでしょうか?(……って、それは私のことですけど)ふと思うに、日本人は老若男女問わず...
2020.04.25
『Fukushima 50』と『太陽の蓋』を続けて鑑賞することで見えてくるものとは?
(C)2020「Fukushima 50」製作委員会 現在公開中(といっても、ほとんどの映画館は閉業中ですけど)の『Fukushima 50』が、4月17日より期間限定でデジタル配信されています。本作...
2020.04.23
自粛疲れの心の癒やしに『南極料理人』を。
自粛要請が全国にいきわたってしまい、いまや日本中の人々が鬱屈した日々を過ごさざるを得ない状況が続いています。しかし、さすがにずっと家の中にいるのもつらいもので、外に出て思い切りストレスを発散させたい!...
2020.04.18
自宅で身体がなまったら『ロッキー』シリーズでエクササイズ!
現在、コロナ・パニックの影響で、家の中での自粛を余儀なくされている方はさぞ多かろうと思われます。それを受けてスポーツ界や芸能界など肉体派の人々が室内でできる体操やらエクササイズやらを動画にアップし、ネ...
2020.04.17
大林宣彦監督追悼:お茶目で反骨、素晴らしき“映像の魔術師”の映画人生
大林宣彦監督が2020年4月10日に82歳で亡くなられました。大林監督といえば『転校生』(82)『時をかける少女』(83)『さびしんぼう』(85)の尾道三部作などで多くの映画ファンにリスペクトされ続け...
2020.04.11
【非常事態への心構え】『日本沈没』など小松左京原作映画が示すもの
コロナ・パニックに心も疲弊しがちな昨今ではありますが、こうした状況にリアルに接し続けていると、ふと小松左京のSF小説を原作とするパニック映画の数々を思い起こすことがあります。小松左京はSFに限らず多彩...
2020.04.09
【総力特集】乃木坂!欅坂!日向坂!彼女たちが出演する必見映画を全力で語る
映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』より©2020映画「スマホを落としただけなのに2」製作委員会 乃木坂46のトップ・メンバーとして活躍する白石麻衣が卒業を発表しました。具体的な卒業時期...