あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
本日、9月7日より今年で第42回となる、米・アカデミー賞レースの始まりを告げる北米最大規模の映画の祭典「トロント国際映画祭」が開幕する。
日本からは、蒼井優&阿部サダヲW主演、白石和彌監督の映画『彼女がその名を知らない鳥たち』が、同映画祭の「世界的な視野と注目すべきストーリー性を持つ作品」をセレクションするコンテンポラリー・ワールドシネマ部門に正式出品される。
『彼女がその名を知らない鳥たち』より (C)2017映画「彼女がその名を知らない鳥たち」製作委員会
トロント国際映画祭がワールド・プレミアとなる本作について、同映画祭のインターナショナルプログラマーであるジョバンナ・フルヴィ氏は「エロスと喪失、そして欲望について、強烈な絶望感をもって語りつくし、心を掴まれるストーリーテリングは、美しくも冷酷な演出に絶妙にマッチしていて、とりわけ蒼井優のパワフルなパフォーマンスが際立っている」と惜しみない称賛を送っており、「究極の愛とは何か」を突きつける日本産の本格ラブストーリー“かの鳥”が、今年のトロント国際映画祭で席巻することに期待が高まっている。
本映画祭の最高賞となる観客賞は期間中に作品を見た一般の観客の投票によって決まるが、過去に観客賞に輝いた作品はアカデミー賞作品賞をはじめ数々の賞を総ナメにするなど大きな話題を集め、日本でも大ヒットを記録した作品が数多くある。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ