インタビュー
いよいよ「CSM オーズドライバー」予約開始!篠宮暁がCSMシリーズの魅力に迫る
いよいよ「CSM オーズドライバー」予約開始!篠宮暁がCSMシリーズの魅力に迫る
「大人だって、ライダーベルトで変身がしたい!」そんな思いに応えてくれるのが、大人の為の変身ベルトシリーズ「COMPLETE SELECTION MODIFICATION」(CSM)。
前回から引き続き、株式会社バンダイのボーイズトイ事業部・ライダーチームで玩具の企画を行っている井上さんとフナセンさんにオジンオズボーン・篠宮暁がインタビュー。
最近発表された『仮面ライダー555』の「CSMカイザギア」、『仮面ライダー電王』の「CSMデンオウベルト&ケータロス」、そして、12月11日(月)、ついに予約スタートした『仮面ライダーオーズ/OOO』の「CSMオーズドライバー コンプリートセット」を中心に、熱い、開発の裏話をお届けします。
篠宮:フナセンさんは今、ライダーチームで「CSM」を中心に担当していらっしゃるそうですが、『仮面ライダービルド』の玩具にも携わっているんですか?
フナセン:一部携わっております。ライダーの玩具開発チームには、企画の担当と開発の担当がそれぞれ数名おりまして、「ビルド」に関しては、井上が企画を担当していて、外部との打ち合わせや、年間の玩具展開などを考えています。私は開発をやっていまして、番組で登場するものを具現化する作業をしています。
「ビルド」で開発を担当しているのは、アイテムがたくさんある中の一部になります。たとえば、「百発連射 DXホークガトリンガー」とか「出発出航 DXカイゾクハッシャー」とかですね。
出発出航 DXカイゾクハッシャー
篠宮:(「DXカイゾクハッシャー」で遊んで)うわ〜! 今、電車、見えました!
井上:見えました⁉︎ それが、遊びやすさと映像のリンクということですね。(※劇中では、攻撃時に弓矢から電車が発車する技を発動する武器)
篠宮:なるほど。
フナセン:なので、ちょっと「ビルド」の開発担当商品は少ないのですが、『仮面ライダーエグゼイド』では、なりきり系のアイテムのほとんどの開発を担当しておりました。一方で、CSMというシリーズについては私が企画と開発を兼任しております。
篠宮:CSMシリーズは、ダイキャストを使って重量感が出ているなど、着けごたえからしてDXシリーズとは全然違うな、と思うんですが、そのほかで大人向けならではのポイントというのは、どういった部分ですか?
フナセン:私がいちばん違うと感じるのは、音声ですね。平成一期(2000〜2009年放映の仮面ライダーシリーズ)の初期のころは、玩具がテレビの音含めた演出を再現しきれなかったんです。
平成二期(2010年以降の仮面ライダーシリーズ)に入ってからのほうが、より密に玩具との連動性が出てきています。そこからさらに、番組を再現する、ということを目指しているのがCSMシリーズになります。
篠宮:音声はすごくクリアで、しかもとても長い秒数が入っている印象です。
フナセン:とても長いIC秒数のスペックを積んでおります。スペックが高い分、当然価格が跳ね上がってしまうので、ハイエンドな商品だからできることですね。
容量が積めるからこそ、やれることがたくさん出てきます。やっぱり、番組を再現するんだったら、当時のおもちゃに入っていないSEをたくさん入れたい、とか。これは、東映様のご協力で当時の音を再現しています。。
篠宮:へぇぇ〜!
フナセン:あと、BGMも、これがいちばんテンションあがるかな、というものを入れたり、最近はキャストボイスというものをたくさん入れるようになってきましたね。
「CSMデンオウベルト」は特徴的で、憑依したイマジンの声が流れます。これは、ベルトから声が出ても違和感のないものになっていると思います。
うれしいと思うポイントはユーザーの皆さまでも、さまざま違うと思うんですね。それを可能な範囲でなるべく満たすことのできる、商品作りを目指しています。
ありがたいことに、現在こういうコンセプトのものを受け入れて頂いている市況となっております。ですので求められる限り、より本物に近しいスペックのものを作っていくことで喜んでいただきたいなと思い、開発しています。
篠宮:音声以外にこだわりはありますか?
フナセン:最近ですと、予約開始のタイミングにいかに驚いて頂けるかというのを考えています。CSMシリーズは、過去作品のアイテムを扱っていますので、“好きだった当時の気持ち”を、いかに今メラメラと燃やすことができるか、ということが重要です。ですので、ずっとファンで居続けてよかった、と思える要素を付加したいと思っています。
例えば「カイザギア」でしたら、仮面ライダーカイザ/草加雅人役の村上幸平さんが、ずっとカイザというキャラクターを大事にされているということが大きかったです。
篠宮:9月13日、“カイザの日”ですね。
フナセン:はい。その日に予約を開始し、ご本人に動画にご出演頂き、さらに913祭で盛り上がる一助となったりだとか、ただ玩具が発売になるということではなく、全国にいる「仮面ライダー555」ファンが9月13日に心をひとつにして盛り上がることができる、イベント性も楽しんでいただきたいと思っていました。
近年は様々な作品のリバイバルも流行していますし、この玩具を通じて、作品を好きでいてよかったという思いを感じて頂くことで、ファンの皆さまに恩返しできればと思っています。
篠宮:当時の映像とか、写真から形を起こすということですが、当時の設計図みたいなものは見ずに、目視で作るということですか?
フナセン:実は古い商品のデータは残っていないものも多いのです。「カイザギア」は「ファイズギア」のサイズに合わせるべく、新規に写真を参考にして設計されています。ただ、「オーズドライバー」は当時のものとメダルのサイズを合わせたいので、DXサイズを基準にしております。
井上:物によって違いますね。
フナセン:何を求められているか、によって変わってきます。
井上:音探しも1か月くらいかかるんだよね。
フナセン:昔、バンダイで作った音データが会社に残ってないってことも(笑)。いろんなところから探します。
篠宮:音のチョイスは、フナセンさんがひとりで決めるんですか?
フナセン:基本的には私が決めております。
井上:まずは50話ある本編を全部見返すんです! そこから使う音を決めていきます。
篠宮:それは、独断なんですか? それとも、ファンがここ欲しいだろうなっていうところをチョイスする?
フナセン:どちらもですね。私自身が仮面ライダーファン・玩具ファンなので、何があったら嬉しいかという気持ちは近しいと勝手ながら思っています。
あとは、ファンの皆様を驚かせたいので、皆様の想像を超えるものづくりをしたいと思っています。
篠宮:おぉ〜! そこを入れるか、というチョイスをするわけですね。
フナセン:「カイザドライバー」には、吹き飛ばされたときの変身解除音を入れているんです。それをどうやって玩具に入れるんだ、という想像つかないものが実際に玩具でうまく入っていることに、驚きと喜びを感じて頂きたいな、と思っています。
とはいえ、ユーザーの皆様全員の欲求を満たすことはできませんので、予算の範囲で最大限楽しいことを、という考え方の元に仕様を組み立てます。
篠宮:今回の「カイザギア」には「カイザブレイガン」が付属していますが、武器の大きさも大人向けならではのサイズですよね。
フナセン:他の大人向け武器商品へのお客様の反響から、大きな武器が大人に喜んでもらえるということが伝わってきました。逆にいうと、「カイザブレイガン」が大きな驚き=フックになって、この商品自体の話題を呼ぶことになったのかな、と思いますね。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。