ニュース

2018年10月06日

裏社会を覗き見!『ギャングース』ほか、アングラ系漫画の実写映画化が止まらない!

裏社会を覗き見!『ギャングース』ほか、アングラ系漫画の実写映画化が止まらない!



©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大介/講談社



近年、ギャングや夜の世界などの”裏社会”や”闇社会”を題材にした漫画作品の実写映画化の勢いが止まらない。身近ではあるものの日常生活ではきっと体験することのないアングラな世界を覗き見している気分になれる注目の作品を紹介したい。



©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大介/講談社



11月23日(金)に公開となる『ギャングース』は犯罪集団だけを標的とする窃盗“タタキ”稼業で、過酷な社会を生き抜こうとする3人の少年たちを描き、講談社が発行するモーニングで2013年から2017年まで連載され、高い人気を獲得し続けた同名漫画の映画化作品だ。漫画・肥谷圭介×ストーリー・鈴木大介による共同作品で、毎話の冒頭に《この漫画は実話を基にしたフィクションです。ただし犯罪の手口はすべて実在しますので、ぜひ防犯に役立ててください》という注意書きが入るほどリアリティが高く支持された。


©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大介/講談社



実写化にあたって、入江悠監督は原作のリアルさを映画版で表現するために、過酷な環境で育った人や半グレの人たち、さらに児童養護施設をずっと取材してきたドキュメンタリー監督など、10人以上に直接会って話を聞いたという。本作ではそんな日常生活とは違う、“闇医者が潜む飲食店”、“詐欺集団の事務所”という“裏”社会の独特な雰囲気が見事に描かれている。



©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大介/講談社



映画では少年窃盗団サイケ・カズキ・タケオの3人組を、映画やドラマに引っ張りだこの若手俳優高杉真宙と、俳優としてはもちろんのこと、独特なキャラクターでバラエティでも活躍する加藤諒、9月いっぱいでの活動休止を発表した人気バンド「黒猫チェルシー」のボーカル、そして俳優としても存在感を見せ続けている渡辺大知という異色の組み合わせが務めることが話題となっている。



©2018「ギャングース」FILM PARTNERS©肥谷圭介・鈴木大介/講談社



本作はサイケたちに立ちはだかる強敵たちの存在も魅力的だ。半グレ系アウトローによる犯罪営利組織・六龍天のトップに君臨する安達を演じるのは、世界的ギタリストのMIYAVI。狂気に満ちた安達をカリスマ性たっぷりに演じている。その安達の下で働く詐欺組織の番頭・加藤は、俳優でもありミュージシャンでもある金子ノブアキが演じる。さらに加藤の部下で恋人のアゲハに篠田麻里子、映画オリジナルキャラクターとなるキャバ嬢ユキ役で山本舞香が登場する。そして敵か味方か、情報屋でもありサイケたちに住処も与えている高田を「おっさんずラブ」で社会現象を巻き起こした林遣都が演じるなど、超個性派キャストが集結。裏社会を垣間見られる原作の魅力と、少年たちの友情と成長も盛り込んだ躍動感、爽快感もたっぷりな王道の青春エンターテインメントに仕上がっている。

裏社会を題材にした漫画作品の実写映画化は今後も続きそうで、2019年に公開予定の『ザ・ファブル』も、暴力団や殺し屋について深く描いた作品だ。主人公の佐藤明は幼少期より殺し屋としての訓練を叩きこまれており、どんな敵でも6秒以内に殺すというルールを持っている。映画版では岡田准一が主人公を演じる。

さらに、鬼才白石晃士が監督を手掛けることで注目の『外道の歌』は、犯罪を犯しながらも十分に罪を償わず、反省の色も見えない輩共に被害者に代わって復讐を行う、復讐屋の物語だ。続々と公開される裏社会・闇社会の世界を堪能できる作品を、ぜひ劇場に足を運んで堪能してほしい。
[gallery ids="101711,101712,101713,101714,101715,101716,101717,101718,101719"]

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!