あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」と劇場版「えいがのおそ松さん」の公開を記念して、松野家6つ子が仮面ライダーに変身したコラボイラストが完成した。
[caption id="attachment_106033" align="aligncenter" width="760"]
(C)赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019[/caption]
「えいがのおそ松さん」は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、大人になってもクズでニートだけど、どこか憎めない6つ子を描いたTVアニメ「おそ松さん」(2015年10月~2016年3月まで第1期、2017年10月~3月まで第2期がテレビ東京ほかにて放送)の完全新作となる劇場版。
2019年3月15日(金)の公開を控え、完全新作の劇場版という大きなプレッシャーに押しつぶされそうになっていた6つ子たちは、「どうしたら、映画がヒットするのか」を考えあぐねた結果…「やっぱ、人気大作とコラボじゃない?」「だったら、カッコ良くてモテそうな、ヒーローものでしょ?」という安易な発想で、コラボ作品を探しに映画館へ。そこで目にした「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER」宣伝ポスターで、カッコよくポーズを決めるライダー達に触発された6つ子たちは“勝手に”ライダーになりきって、ビジュアルを作成。
配給会社の東映に、これまた勝手にコラボを提案! てっきりお叱りを受けると思いきや、懐の深い東映のプロデューサーがコラボを快諾し、正式に「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」×「えいがのおそ松さん」のコラボビジュアルが解禁となった。
[caption id="attachment_106034" align="aligncenter" width="760"]
「ジオウ&ビルド」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映[/caption]
6種のイラストは、「仮面ライダー電王×おそ松」、「仮面ライダービルド×カラ松」、「仮面ライダーW×チョロ松」、「仮面ライダージオウ×一松」、「仮面ライダークウガ×十四松」、「仮面ライダーディケイド×トド松」というペアリングで、それぞれ特徴溢れるライダーベルトとヘルメットを6つ子が着用してポーズを決め、さらには決め台詞まで発しています。ライダーになりきった6つ子のイラストとコメントは、各作品の公式HPと公式Twitterにて公開されている。
仮面ライダー電王×おそ松「俺、参上! これ一回言ってみたかったんだよねぇ~!」
仮面ライダービルド×カラ松「勝利の法則は決まった! フッ、俺が一番に決まってるだろう? んんっ?」
仮面ライダーW×チョロ松「さあ、お前の罪を数えろ! なんか、僕にピッタリのセリフ! クソ兄弟の中で、これを言えるのは僕だけじゃないのかな。」
仮面ライダージオウ×一松「俺は王様になる! …いや、ちょっと待って…なんか、すいません…」
仮面ライダークウガ×十四松「だから見ててください! 俺の、変身! ハハッ一番強いのは、ぼく!」
仮面ライダーディケイド×トド松「通りすがりの仮面ライダーだ! 覚えておけ!! どう?トッティ、カッコいい? カッコ良くない?!」
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ