人間の條件

金曜映画ナビ

金曜映画ナビ〈戦後80年 終戦記念特集〉第1週 9 時間31 分に刻まれた“戦争と良心”──小林正樹『人間の條件』を観る夏

80 年前の8月、日本は敗戦を迎えた。そのわずか14年後――圧倒的な熱量で戦争と向き合った映画が誕生した。総上映時間9時間31分、六章三部作。私たちはこの作品と、もう一度対峙してみたい。■ イントロダクション1959〜61年にかけて公開され...
俳優・映画人コラム

名匠小林正樹監督、生誕100周年記念!各名作がブルーレイ&DVD発売!

■「キネマニア共和国」松竹から巣立った世界に名だたる名匠・小林正樹監督。2016年は彼の生誕100年にあたり、特集上映などさまざまな催しが企画されていますが、そんな中で松竹時代の全小林作品がソフト化することになりました。小林作品といえば、反...
音楽

本日生誕!反骨の巨匠・小林正樹監督の 生誕100年記念プロジェクト発表!

■「キネマニア共和国」『人間の條件』6部作や『切腹』など、日本映画史に残る名作を世に送り続けた巨匠・小林正樹監督。今年、2016年は彼の生誕100年でもありますが……《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~vol.108》それを記念して...
映画コラム

反戦映画の傑作『人間の條件』6部作、一挙上映!

■「キネマニア共和国」今年は戦後70周年ということで、松竹でも終戦秘話をダイナミックかつ平和への祈りをこめて描いた戦争大作『日本のいちばん長い日』がまもなく公開されます。その一方、積極的平和主義を掲げる安倍内閣による安保法案が衆議院を通過し...