映画コラム W杯に熱狂した全ての人に『アーリーマン』をオススメ!その3つの理由 (C)2017 Studiocanal S.A.S. and the British Film Institute. All Rights Reserved.今期のワールドカップでの日本の戦いは終わりました。ベルギー戦で敗れ、初のベスト8入... 2018.07.06 映画コラム
映画コラム 高杉真宙主演『世界でいちばん長い写真』、口コミがさらなる観客の共感を呼ぶ! こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、現在公開中の『世界でいちばん長い写真』。学生時代、部活やってました? 八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるアレコレ~ vol.163内藤宏伸は引っ込み思案な男... 2018.07.05 映画コラム
映画コラム 『万引き家族』でも話題。濡れ場の本質を教えてくれた日本代表女優・安藤サクラ ■映画の濡れ場大好き芸人の濡れ話をもっと読む2018年も上半期が終わりましたが、なんといっても日本は『万引き家族』旋風でしょう。カンヌを獲り、あのケイト・ブランシェットに褒められた女優が日本にいたでしょうか?いやケイト・ブランシェットがなん... 2018.07.04 映画コラム
映画コラム 傑作『パンク侍、斬られて候』こそ和製『デッドプール』!綾野剛のフンドシ姿を見逃すな! (C)エイベックス通信放送 芥川賞作家、町田康が2004年に発表した人気同名小説を、脚本に『あまちゃん』の宮藤官九郎、演出には『狂い咲きサンダーロード』の石井岳龍監督を迎え、更に豪華キャスト勢ぞろいで映画化した話題作、『パンク侍、斬られて候... 2018.07.02 映画コラム
音楽 ぼっち映画の何が悪い!こんなに違う日本とアメリカの映画観賞事情 Photo credit: *saipal on Visual hunt / CC BY映画の本編が終わってスッとスクリーンが暗くなり、流れ始めるエンドロール。わたしは、じっと石のように座り、見えないほど小さく書かれた知らない名前たちが流れ... 2018.06.30 音楽
映画コラム 転落人生マダオと謎の女子高生、ふたりの心の交流を描く『名前』 (C)2018映画「名前」製作委員会たまたまなのか、いや世の中が深刻になってきている表れなのか、このところやたらマダオ(空知英秋の漫画『銀魂』に登場する「マ」るで「ダ」めな「オ」っさんキャラから採られたもの)が登場する日本映画が増えているよ... 2018.06.30 映画コラム
映画コラム 『スター・ウォーズ/新たなる希望』クイズ30問!フォースはいつも君とともにある 本日2018年6月29日(金)よる9時からの日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて、『スター・ウォーズ/新たなる希望』が放送されます。『スター・ウォーズ』シリーズの第1作であるすべてのはじまりである本作は、今年で日本公開40周年を迎え、同... 2018.06.29 映画コラム
映画コラム 不老不死のヒロインの愛と哀しみを描いた『アデライン 100年目の恋』 (C)2015 LAKESHORE ENTERTAINMENT GROUP LLC, KIMMEL DISTRIBUTION, LLC AND LIONS GATE FILMS INC. All Rights Reserved 人間、誰でも... 2018.06.29 映画コラム
映画コラム 「由貴さんがアイドルだったなんて…!」映画『明日にかける橋 1989年の想い出』鈴木杏インタビュー 2018年6月30日(土)公開の映画『明日にかける橋 1989年の想い出』。「向日葵の丘 1983年・夏」「朝日のあたる家」の太田隆文監督が、静岡県の袋井市、磐田市、森町を舞台に、バブル最盛期にタイムスリップした女性が家族の幸せを取り戻すべ... 2018.06.28 映画コラム
国内ドラマ “究極のエロス”を体現する、ドラマ「ダブル・ファンタジー」 こんにちは、八雲ふみねです。 今回ご紹介するのは、WOWOW「連続ドラマW ダブル・ファンタジー」。女性の赤裸々な性を描き切った衝撃作が、ついにドラマとなりました。 八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるア... 2018.06.28 国内ドラマ