REGULAR

映画コラム

金子映画の真骨頂ともいえる快作『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』

■「キネマニア共和国」金子修介監督は、面白い映画を作り続けるという点において私が最も信頼する監督のひとりですが、そんな金子監督の最新作……《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~vol.128》(C)2016 『スキャナー』製作委員会『...
映画ビジネスコラム

「名探偵コナン・純黒の悪夢(ナイトメア)」が大ヒットしたのはなぜか?

■「役に立たない映画の話」(C)2016 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会オープニング興収12億円超!!先輩 どーも。ごぶさたしております、長老。爺 長老って呼ぶな!!先輩 では「超老」とでもしておきますか。このゴールデン・ウィークの映画興...
映画コラム

「夢を叶える」ためには熱意があった「MESSI/メッシ-頂点への軌跡-」

「今度の週末は家で映画でも見ようかな」と思うことは簡単でも、映画を決めるのはなかなか難しい物。デジタル配信で見れる映画を毎週紹介する「金曜映画ナビ」。今回は「MESSI/メッシ-頂点への軌跡-」です。世界一とも言われるサッカー選手であるメッ...
映画コラム

圧倒的なサウンドの世界、『レヴェナント 蘇りし者』坂本龍一の存在感

■「映画音楽の世界」みなさん、こんにちは。先週末より映画『レヴェナント 蘇りし者』の公開が始まりました。(C)2015 Twentieth Century Fox Film Corporation.  All Rights Reserved...
音楽

[超会議2016] 超歌舞伎の凄さと松竹ブースの熱さを写真でレポート!

幕張メッセを会場に2016年4月29・30日にかけて開催の「ニコニコ超会議2016」。松竹ではホール1にステージブースを構え、参加者向けに実際の歌舞伎衣装やお姫様の着物を無料で“コスプレ”体験できる「超歌舞伎(姫様)体験 × 降臨」に加え、...
映画コラム

2児の母の私がススメる!家でも素敵に映画を楽めるアイテム!

子育てをしているママは、とても忙しく、なかなか自分の時間を取ることが難しいと思います。私も4歳の娘と0歳の息子がいるので、やはり生活は2人が中心になりがちです。しかし!!私は映画を観ることが、明日への活力になるため、映画を観る時間は捻出しま...
映画コラム

今や定番スタイル、「映画前後編連続公開」の良し悪し

最初に少しお断りを。これからいう前後編もの映画というのは基本的に撮影・制作が同時に行われたうえで、2部作として公開されたものを指している。現在に至って、○部作、シリーズ、サーガなどとして括られているものは多いが、1作目のヒットを受けた結果2...
映画コラム

なぜ人々は彼らに熱狂したのか?謎のストリートアーティスト”バンクシー”に迫る2つの映画

イギリスの謎のストリートアーティストのバンクシーという人をご存知でしょうか。路上に作品を設置し、見ている人を驚かせ、感動させるアーティストです。作品は時に絵であり、時にオブジェクトであり、かなり多様です。そんなバンクシーに迫る映画が2作ある...
映画コラム

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』を見る前に押さえておきたい5つの作品

(C)2016 Marvel.『シビル・ウォー/キャプテンアメリカ』(以下『シビル・ウォー』) 。『アベンジャーズ』で結束していたキャプテン・アメリカとアイアンマン、なぜ彼らがチームを分裂させ戦うことになったのか?すごくドキドキさせる映画で...
映画コラム

イケメンから惚れられる方法

こんにちは。桜井です。あなたは『暗殺教室~卒業編』をもうご覧になりましたか?私はこの前、友人と映画館で観てきました。とても面白くて、時間があっという間に過ぎていきました。(C)2016 フジテレビジョン 集英社 ジェイ・ストーム 東宝 RO...