映画コラム 観たらお酒が飲みたくなる!『吉田類の「今宵、ほろ酔い酒場で」』 こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、6月10日から公開された『吉田類の「今宵、ほろ酔い酒場で」』。お酒好きにはタマりませんっ!!!八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるアレコレ~ vol.109“飲... 2017.06.14 映画コラム
映画コラム 高岡早紀が演じた、最もエロティックで美しい『四谷怪談』のお岩 高岡早紀はあやしい女優だ。童女のようにあどけなく、成熟した色香をにじませるたたずまいはしどけない。時代劇でも見せる数多くの演技では、怪美で妖艶な存在感を立ち上らせている。そんな彼女の奥深い魅力をたっぷり堪能できる時代劇映画が、深作欣二監督の... 2017.06.14 映画コラム
映画コラム 『22年目の告白』など、邦画のどんでん返しオススメ5選 知的好奇心から、ミステリー映画やどんでん返しやオチのある映画が好きな人は多いですよね。今回は邦画のどんでん返しといえばどんな作品がある?ということで、おすすめの邦画どんでん返し作品を紹介したいと思います。1:藤原竜也、伊藤英明、仲村トオルの... 2017.06.13 映画コラム
映画コラム 『22年目の告白』は予測不能な展開とスリルが止まらない! (C)2017 映画「22 年目の告白-私が殺人犯です-」製作委員会2017年6月10日に公開された映画『22年目の告白ー私が殺人犯ですー』この映画は誰も予想できない展開。スリルと衝撃。素晴らしかったです。連続殺人犯の告白にすべての国民... 2017.06.12 映画コラム
映画コラム 『LOGAN/ローガン』に、何故これほど多くの観客が泣けて感情移入するのか? (c)2016 TWENTIETH CENTURY FOXXメンシリーズの人気キャラクター「ウルヴァリン」を主人公にしたスピンオフ作品、『LOGAN/ローガン』。6月1日の公開以来、楽しむためにはある程度のリテラシーが必要なアメコミ映画であ... 2017.06.12 映画コラム
映画コラム 空前絶後の超絶怒涛のセクシー俳優!? 色気だけじゃない斎藤工の魅力とは? 2017年6月10日(土)に映画版が公開された、人気ドラマ『昼顔』に出演し、セクシーな俳優として人気に火がついた斎藤工さん。年末に放送されたバラエティ番組『ガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない科学博士』で披露した、サンシャイン斎... 2017.06.11 映画コラム
映画コラム 『パトリオット・デイ』が見せるテロの惨劇と、人間の叡智 ■「キネマニア共和国」© 2017 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved. 「これを映画化したら、すごいことになりそうだ」と思わされる事件は現実にごまんとありますが、果たして本当... 2017.06.10 映画コラム
映画コラム 『20センチュリー・ウーマン』を婚活パーティーの後、男一人で見に行ってみた。 (C)2016 MODERN PEOPLE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.前作「人生はビギナーズ」で注目され、日本でも多くのファンを獲得したマイク・ミルズ監督の最新作。それがこの「20センチュリー・ウーマン」だ。今回自... 2017.06.10 映画コラム
映画コラム 夢と熱意と脱ぎ癖だけあるヘタレ主人公!?『日々ロック』 (C)2014「日々ロック」製作委員会 (C)榎屋克優/集英社 昨今の日本映画界を語るとき、インディーズ出身の若手監督の存在を決して外してはならないものがあるかと思われますが、入江悠監督もその一人でしょう。2009年に発表した『SRサイタマ... 2017.06.09 映画コラム
映画コラム 『ウルヴァリン:SAMURAI』のツッコミどころベスト5!ヘンな日本を笑って楽しもう! 本日6月9日に金曜ロードショーで放送される『ウルヴァリン:SAMURAI』は、アメリカンコミック「X-MEN」の中でも特に人気の高いキャラクター・ウルヴァリンを主役に迎えた2作目のスピンオフ作品です。本作の特徴は、なんと言っても舞台が日本と... 2017.06.09 映画コラム