映画コラム

映画コラム

『君の名は。』皆が疑問に思った、あの「引き戸」シーンの意味とは?

■「君の名は。」関連記事(C)2016「君の名は。」製作委員会新海誠監督にとっては、実に3年振りの新作映画となる『君の名は。』が、これほどまでに幅広い観客層に支持され、大きな社会現象にまで発展するとは、いったい誰が想像しただろうか?確かに公...
映画コラム

甲子園のスタンドで演奏した元吹奏楽部が『青空エール』を見てみた

(C)2016 映画「青空エール」製作委員会(C)河原和音/集英社河原和音の人気マンガを原作に、吹奏楽部員のつばさ(土屋太凰)と野球部員の大介(竹内涼真)が、ともに「甲子園の夢」を追いかける、ひたむきな姿を描いた映画『青空エール』。高校野球...
映画コラム

コーヒーと映画を愉しむ5つのキーワードを『函館珈琲』から連想してみた

■「キネマニア共和国」(C)HAKODATE project 2016映画『函館珈琲』は、長いスランプから脱却できない小説家が、函館の西洋風アパート翡翠館に引っ越して古本屋を始めようとしますが、そこに住むさまざまなアーティストたちと交流をふ...
映画コラム

『BFG』『チャーリーとチョコレート工場』の原作者ロアルド・ダールは007の脚本も手掛けていた?

(C)2016 Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.ロアルド・ダールといえば、やはり児童文学のイメージが強いだろうか。今回はそんな彼の少し意外な作品と、王道をいく傑作...
映画コラム

2人の王子から求愛される『黒崎くんの言いなりになんてならない』の見どころ3選

こんにちは、桜井です。先日DVD化された『黒崎くんの言いなりになんてならない』、あなたはもうご覧になりましたか? Sexy Zoneの中島健人くんがドS男子が演じていて、観ていると胸がキュンとし、すごく幸せな気持ちになります。イケメンに癒さ...
映画コラム

レディオヘッドギタリスト、『JUNUN』で魅せた音を巡る旅。

■「映画音楽の世界」みなさん、こんにちは。去る8月6日から12日、東京・目黒シネマにて一本のドキュメンタリー映画が公開されました。監督は『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』『ザ・マスター』など、賞レース常連の実力派、ポール・トーマス・アンダーソ...
映画コラム

アメコミ好きも必見!実はアベンジャーズ?な『超高速!参勤交代 リターンズ』!

(C)2016「超高速!参勤交代 リターンズ」製作委員会2014年に公開され、興業収入15億円のヒットとなった時代劇コメディ「超高速!参勤交代」。本作「超高速!参勤交代リターンズ」は、その待望の続編だ。前作に引き続き、本木克英監督がメガホン...
映画コラム

『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』、あまりにも最高すぎる「5つ」の理由

(C)2016 Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.9月17日(土)より、ディズニー最新作『BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』が公開されます。本作の魅力がど...
映画コラム

聲の形、BFG、レッドタートル、怒り、、、今週末の映画ラインナップが超豪華!

にゃ〜。美味しそうにゃ。だんだんと暑さも和らいできて、気づけばもうすぐ秋。食欲の秋にゃ。ぼくには一足お先に食欲の秋がやってきてるにゃ。登世子はダイエットしにゃきゃ、とか前言ってたけど、ぼくそんにゃ太らにゃいんにゃー。フッフッフッということで...
映画コラム

今週末はジブリ新作!『レッドタートル ある島の物語』はこんな作品!

右も左もアニメといえば『君の名は』ですが、スタジオジブリの最新作『レッドタートル ある島の物語』を忘れてはいけません。同作はカンヌ国際映画祭で「ある視点部門」で特別賞を受賞した作品でもあります。気になるストーリーは?荒れ狂う嵐の海に投げ出さ...