映画コラム 観る前に知っておきたい『アイアムアヒーロー』原作の魅力と映画の見どころ (C)映画「アイアムアヒーロー」製作委員会 (C)花沢健吾 / 小学館いよいよ4月23日(土)に公開される未曾有のパニック・ムービー『アイアムアヒーロー』は、現在も週刊誌連載中の大ヒットコミックが原作。マンガでは珍しいゾンビものながら、精緻... 2016.04.23 映画コラム
映画コラム 宇宙は、でかくて強い不気味な昆虫でいっぱいだ!! 「テラフォーマーズ」VS「スターシップ・トゥルーパーズ」 ■「役に立たない映画の話」(C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会擬人化したGが、火星で人類を襲う!!先輩 いやもう、「テラフォーマーズ」は、たまらなかったね。女の後輩 また変な映画を見た自慢ですかあ... 2016.04.22 映画コラム
映画コラム 旅する音楽『LIFE!』の魅力、音楽をポケットに携えて ■「映画音楽の世界」みなさん、こんにちは。いよいよゴールデンウイークが近付いてきました。中にはもう既に旅行の予定を入れている方もいるのではないでしょうか。今回の『映画音楽の世界』では、旅に出たくなるような映画をご紹介しながらその音楽について... 2016.04.22 映画コラム
映画コラム 『アメイジング・スパイダーマン』と『スパイダーマン』と『スパイダーマン:ホームカミング』の魅力と違い 金曜ロードSHOW!にて『アメイジング・スパイダーマン』と「アメイジング・スパイダーマン2」がが放映されます。スパイダーマン(スパイディ)といえば、その前に 『スパイダーマン』3部作としてトビー・マグワイアが演じていたトリロジーもあります。... 2016.04.22 映画コラム
映画コラム ナチス戦犯裁判を世界に発信した男たちの『アイヒマン・ショー』 ■「キネマニア共和国」ナチスドイツを題材にした映画はこれまでにも数多く製作されてきていますが、最近の日本でも大いに問題視されているヘイトが到達する最大の暴挙ともいえるナチスのユダヤ人虐殺=ホロコーストの責任者アドルフ・アイヒマンが戦後15年... 2016.04.22 映画コラム
映画コラム 色々あるある!ゴールデンウィークの映画イベント! Photo via Visualhunt.comゴールデンウィーク、どのように過ごされるかもう決まっていますでしょうか?観たかった映画を劇場に観に行ったり、お家でゆっくりネット配信のムービーを観たり、充実してリラックスした休みを過ごすのに映... 2016.04.21 映画コラム
映画コラム マリリン・モンローに学ぶ色気 こんにちは。桜井です。今回ご紹介するのは『マリリン 7日間の恋』というイギリス映画です。マリリン・モンローに恋をした新米助監督の話であり、彼の目線で物語は展開していきます。3度目の夫と新婚生活をしている既婚者のマリリンと出会った23才の青年... 2016.04.20 映画コラム
映画コラム ゲスならぬ「シュールの極み」・・・人の夢の中で勝手に暴れまくるアウトローの結末は? 「人が睡眠中に見ている夢を解読する装置ができた」という噂を耳にします。今回紹介する「パプリカ」は人の夢を解読、ではなく、夢に入り込んで暴れまわる人達の映画です。長さは90分。人の夢を覗いてみたい――こんな願望をもっている方も多いかもしれませ... 2016.04.20 映画コラム
映画コラム 子供の頃が恋しくなる映画3選 こどもたちはいつだって夢中でありキラキラ輝いている。こどもたちに見せたい映画、またこどもだった頃が恋しくなる大人のひとたちにも是非見て欲しい映画をご紹介いたします。−《ここに、映画という拠り所》その10宇宙人と出会えたら『E.T.』月夜を悠... 2016.04.19 映画コラム
映画コラム 【シネマズ独占】坂本龍一が復帰作に選んだ「母と暮せば」、ブルーレイ&DVDに音楽メイキングが収録! 6月15日(水)にブルーレイ&DVD発売となる山田洋次監督『母と暮せば』。ブルーレイ&DVDに収録される特典映像の柱の1つ、「音楽ドキュメント」の詳細をシネマズでは独占入手しました。山田洋次監督作品初登板となった坂本龍一さん。山田監督、坂本... 2016.04.19 映画コラム