映画コラム 実は、橋本環奈版「ヘイトフル・エイト」だった、「セーラー服と機関銃-卒業-」 公開前から、ネットでのユーザーレビューが予想以上に高得点。観客からの評価も絶賛が多い、「セーラー服と機関銃-卒業-」。しかし、ポスターのデザインから受ける印象、そしてアイドルの橋本環奈主演という事で、スルーを決め込んでいる映画ファンの方も多... 2016.03.10 映画コラム
映画コラム スウェーデンに旅したくもなる?90分で見られる週末オススメ映画! 第3回「ロッタちゃん はじめてのおつかい」 「映画は見たい! でも、やることはたくさんある」。そんな忙しい方のために、週末のちょっとした時間でサクッと見られる“オススメ90分以内の映画”を毎週木曜日に紹介していきます!※当記事はAmazonプライム・ビデオから候補を出していますが、紹... 2016.03.10 映画コラム
映画コラム 私と映画Vol.2「ビー・コーペレーション 宮本和治社長を支えるあのラストシーン」[PR] 独特の業態が生まれるまでには、独特の人生があった――。クライアントに必要なITサービスをリサーチし、それに基づき自社設計したサービスの実現可能な技術を持った複数の企業・製品を組み合わせて、自社サービスとして提供している「ビー・コーペレーショ... 2016.03.09 映画コラム
映画コラム 『タイタニック』のラブシーンで「足がかゆい」と嘘をついた子供時代を思い出したので『シャッター・アイランド』を紹介します… 先日開催された第88回アカデミー賞で、主演男優賞を受賞したレオナルド・ディカプリオ。改めましておめでとうございます!今回はレオナルド・ディカプリオ主演の『タイタニック』を紹介しようかなと思い小学生の頃を思い出してみました。当時ディカプリオに... 2016.03.09 映画コラム
映画コラム 『マジカル・ガール』レビュー、タイトルからは想像もできない、観客の予想を裏切りまくる傑作! 3月12日(土)公開の映画『マジカル・ガール』を紹介します。Una produccion de Aqui y Alli Films, Espana. Todos los derechos reservados (C)これがもう、タイトルから... 2016.03.09 映画コラム
映画コラム 男性の中に眠っていた女性としての真の自分…『リリーのすべて』 世界で最初に性別適合手術を受けた実話ベースの『リリーのすべて』。監督は『レ・ミゼラブル』のトム・フーパー監督、主演は15年度アカデミー主演男優賞のエディ・レッドメイン。同作を一足先に見させていただきましたのでご紹介させていただきます。(C)... 2016.03.08 映画コラム
映画コラム ピクサー作品には次回作のキャラクターが隠れてる!?「アーロと少年」のヒントはあの作品にあった! 3月12日、ディズニー / ピクサーの新作「アーロと少年」がいよいよ公開されますね。ピクサーが描いてきた「友情」の数々「あなたの、初めての友達は誰ですか?」と、友情がテーマとなっているこの作品。「アーロと少年」のホームページにある特別映像に... 2016.03.07 映画コラム
映画コラム ワクワクが止まらなくなる!今すぐ旅したくなる3本の映画《ここに、映画という拠り所。》その5 3月になりました。暖かくなってきてどこかに遊びに行きたくてウズウズ…。そんなことありませんか?せっかくだから海外に!いやいや、国内で、近場で!どこに行っても、旅することは人生でプラスでしかないと思います。この春、あなたを冒険へと誘う素敵な映... 2016.03.07 映画コラム
映画コラム 完璧じゃないあなたにこそ魅力がある!アナ雪の「ありのままで」ってどういうこと? 『アナと雪の女王』は、心を解放する物語です。エルサは幼い頃に植えつけられた思いこみに苦しみながら育って、あれこれトラブルが起きて、やっとやっと気づいて、心がパッカーンと開くんです。 「あ、私ってばありのままで生きてよかったんだ〜」って。松た... 2016.03.06 映画コラム
映画コラム 「シンデレラ」とは男によって変身した女のことを指す こんにちは。桜井です。今回は私が大好きな映画『プリティ・ウーマン』をご紹介します。これは、街角に立っている娼婦と大富豪の青年実業家が恋に落ちて、結ばれるシンデレラストーリーです。この作品は、あまりに有名なので、もう既にご存知の方が多数だと思... 2016.03.04 映画コラム