映画コラム

映画コラム

『記憶の夜』誘拐されて帰ってきた兄は別人なのか?絶対ダマされる「3つ」の理由!

第27回:『記憶の夜』今回ご紹介するのは、2017年製作のNetflixオリジナル映画『記憶の夜』です。『ミッドナイト・ランナー』のカン・ハヌルと、『悪人伝』で暴力刑事を演じていたキム・ムヨルが共演するミステリーなのですが、その二転三転する...
映画コラム

『ミッドナイト・スワン』レビュー:草なぎ剛が演じる“母”の切ない温かさ!

(C)2020「MIDNIGHT SWAN」FILM PARTNERS エンタテイナーとして「新しい地図」を開拓し始めて早や3年経つ草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎の3人ですが、それぞれが映画出演に意欲的で高評価をものにしてきているのも映画ファ...
映画コラム

東京ゲームショーと連動して見たい、ゲーム感覚バトルアクション映画2本!

毎年恒例の東京ゲームショウ(TGS)が今年もやってきました。ただし今回のTGS2020は、9月23日(水)から27日(日)まで、オンラインでの開催となります。もっともこれだけオンラインゲームが普及して久しい今のご時世、多くのゲーマーのみなさ...
映画コラム

『映像研には手を出すな!』レビュー:齋藤飛鳥の素晴らしき存在感!

(C)2020 「映像研」実写映画化作戦会議(C)2016 大童澄瞳/小学館 このところ人気アイドルの映画出演がかなり増えてきているようで、20世紀後半のアイドル映画ブームなどに慣れ親しんできた世代としても、何やら懐かしさとともに日本の映画...
映画コラム

『mid90s』のレビュー:今年ベストの予感…!深く深くどこかに仕舞い込んでしまった感情を引っ張り出してくれる映画

■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。66回目の更新、今回もよろしくお願いします。10代の時にもっと色々やっておけばよかったなと、周期的に思うんですが今またそういう時期に突入中。まぁ決して戻ることはないのですが、どこかSFを期待し...
映画コラム

『悪のクロニクル』パク・ソジュンVSマ・ドンソクの対決だけじゃない「3つ」の魅力!

第26回:『悪のクロニクル』今回ご紹介するのは、Amazonプライム・ビデオで配信中の2015年製作の韓国映画『悪のクロニクル』です。「梨泰院クラス」のパク・ソジュンと、あのマ・ドンソクが刑事役で共演しているという、ファンにとっては見逃せな...
映画コラム

『マーティン・エデン』レビュー:無学の青年が愛のない富と名声を得たとき

人間誰しも富や栄光、名声といったものを欲しがる生き物ではあるかと思われますが(少なくとも私はお金が欲しい!)、「そこに愛はあるのか?」などと、どこぞのCMみたいなツッコミを入れたくなる向きもあることでしょう。たとえば、もしあなたが無学の労働...
映画コラム

『マスコット』はアメリカ版ゆるキャラグランプリ!果たして優勝は誰の手に?

第2回:『マスコット』Netflix沼にあふれる無数のコメディ映画やドラマの中から、オススメの作品をご紹介するこの連載。今回取り上げるのは、2016年製作のアメリカ映画『マスコット』です。観客と一緒にスポーツの試合や応援を盛り上げてくれる、...
映画コラム

星野源、高橋一生らが大奮闘する『引っ越し大名』!

ⓒ2019「引っ越し大名!」製作委員会先月、半年以上も空き家になっていたうちの隣の家にようやく入居者があり、引っ越しがてらの挨拶に来られました。コロナ禍の今年の真夏、引っ越し屋さんたちがマスクをしながら荷物を汗だくで運ぶ姿は何ともかなり大変...
映画コラム

『TENET テネット』8つの視点で徹底考察!!

© 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.新型コロナウィルスの感染拡大の影響もあり、事実上の停止状態にあったアメリカ映画界が動き始め、全米興行収入トップ10の集計も...