あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2020.10.03
『ある画家の数奇な運命』レビュー:邦題に偽りなしの、個人とドイツの激動史!
(C)2018 PERGAMON FILM GMBH & CO. KG / WIEDEMANN & BERG FILM GMBH & CO. KG 今回は秋の到来にふさわしい、...
2020.10.01
『浅田家!』レビュー:ファンが映画で見たかった二宮和也の魅力がここに!
(C)2020「浅田家!」製作委員会 二宮和也といえば「嵐」としての秀逸なパフォーマンス活動はもちろんのこと、俳優としても数々の作品で印象深い演技を披露し続けています。映画だけでもクリント・イーストウ...
2020.09.26
『ミッドナイト・スワン』レビュー:草なぎ剛が演じる“母”の切ない温かさ!
(C)2020「MIDNIGHT SWAN」FILM PARTNERS エンタテイナーとして「新しい地図」を開拓し始めて早や3年経つ草なぎ剛、香取慎吾、稲垣吾郎の3人ですが、それぞれが映画出演に意欲的...
2020.09.19
『マーティン・エデン』レビュー:無学の青年が愛のない富と名声を得たとき
人間誰しも富や栄光、名声といったものを欲しがる生き物ではあるかと思われますが(少なくとも私はお金が欲しい!)、「そこに愛はあるのか?」などと、どこぞのCMみたいなツッコミを入れたくなる向きもあることで...
2020.09.17
『Daughters』レビュー:女性同士の麗しい友情の絆
©「Daughters」製作委員会 女性同士の友情とは、男性同士のそれとはやはり何かが違うものなのでしょうか?性別の違いを今更持ち出すこと自体がださく思われるかなと恐縮しつつ、それでもやはり友情を構成...
2020.09.12
映画『ミッドウェイ』を愉しむためのミッドウェイ映画3選!
Midway (C)2019 Midway Island Productions, LLC All Rights Reserved.2020年9月11日より公開となった戦争映画超大作『ミッドウェイ ...
2020.09.10
『窮鼠はチーズの夢を見る』レビュー:大倉忠義&成田凌が体現する自然体の愛
(C)水城せとな・小学館/映画「窮鼠はチーズの夢を見る」製作委員会愛の形は人それぞれではありますが、その中には長年タブーとされてきているものも存在します。同性愛もそのひとつではありましたが、最近は、...
2020.09.05
『宇宙でいちばんあかるい屋根』レビュー:清原果耶の魅力炸裂の、今年の大収穫!
(C)2020「宇宙でいちばんあかるい屋根」製作委員会今、日本映画&演劇界の若手女優の中で演技力と存在感を両立され得る最有力候補の一人に清原果耶がいます。2015年にNHK連続テレビ小説「あさが来た」...
2020.09.03
『僕たちの嘘と真実』レビュー:欅坂46の過去・現在から未来を示唆する力作
©2020「僕たちの嘘と真実 DOCUMENTARY of 欅坂 46」製作委員会東京ローカルの話になってしまいますが、テレビ東京の日曜深夜は坂道アイドル系番組がずらりと揃って毎週ファンを愉しませてく...
2020.08.29
『ソワレ』レビュー:コロナ禍の今、手を取って逃避行する男女映画の意義とは?
(C)2020ソワレフィルムパートナーズ いつの時代も“ボーイ・ミーツ・ガール”で始まる青春のドラマというものが存在するわけではありますが、それはキラキラした明るいものからコミカルなもの、激しく...