2016年07月25日

『桐島、部活やめるってよ』は学生だった全ての大人へオススメだし、『鉄男』を見ると世界観も広がる

『桐島、部活やめるってよ』は学生だった全ての大人へオススメだし、『鉄男』を見ると世界観も広がる

『桐島、部活やめるってよ』は2012年に公開された日本映画。当時映画に詳しかった方でしたらこの映画が映画ファンの間で絶賛されまくった記憶も蘇ることでしょう。

桐島、部活やめるってよ



「学園モノか」「青春モノか」そんなイメージでスルーしてしまっていたらあまりにももったいない作品ですので、本作オススメの理由と映画内に出てくる映画『鉄男』について今回は書いていきたいと思います。

ストーリー


とある田舎町の県立高校映画部に所属する前田涼也(神木隆之介)は、クラスの中では地味で目立たないものの、映画に対する情熱が人一倍強い人物だった。そんな彼の学校の生徒たちは、金曜日の放課後、いつもと変わらず部活に励み、一方暇を持て余す帰宅部がバスケに興じるなど、それぞれの日常を過ごしていた。ある日、学校で一番人気があるバレー部のキャプテン桐島が退部。それをきっかけに、各部やクラスの人間関係に動揺が広がり始めていく。

リアル学生より卒業した大人に響く?


この映画は胸キュン学園モノではございません。学校内のヒエラルキー。つまりスクールカーストを描いており、私達の青春時代の心をえぐる作品となっています。卒業して振り返ってこそわかる部分があり、その意味で高校生よりも大人に響いている印象です。

"青春映画"ではなく"青春映画の批評"と中森明夫氏がレビューツイートの中で書かれているのも頷けます。
http://matome.naver.jp/odai/2134518604322114301

そこに存在しているはずの"青春物語"が切り崩されていく過程があまりにもリアル。

「似たようなことあったなあ」
「あんな子いたなあ」
「あー思い出してしまった黒歴史・・・」

など記憶を思い出しながら苦い気分にさせられます。

しかしどこか冷静にも見れ、決して不快な気持ちにはなりません。

映画の中心にいる「桐島」に振り回される生徒たちを見てると「大人も似たようなところあるよな」と妙に冷静にもなるのです。振り回されない「自分は自分」キャラも出てくるので尚更そう思います。(具体的には野球部キャプテン)

今のこの世界に対する希望よりも諦めを抱くかもしれません。それに対してこの映画の答えは明確です。

"それでも私たちは生きていかねばならない"

です。その理由は、見ればわかります。

映画内に出てきた『鉄男』について


映画の中で主人公前田が映画館で見ていた映画。これは塚本晋也監督の『鉄男』という作品です。

SHINYA TSUKAMOTO Blu-ray SOLID COLLECTION 「鉄男」 ニューHDマスター



映画の中のシーンのチョイスがお見事で、股間のドリルで女の子を襲うシーン。呆気にとられた方もいらっしゃるでしょう。そういう方ほど是非ともこの『鉄男』をご覧頂いて、『桐島、部活やめるってよ』の世界観を広げてほしいなって思います。

あのシーンを『桐島、部活やめるってよ』で映しているということは、きっと主人公前田の心の中にあるそういう願望なのでしょう。これは映画評論家の町山智浩さんがポッドキャストでそうおっしゃっていて納得しました。そんな心の一部をあの女の子も見てくれたというシーンであるということです。

その心の中が溢れ出るのがクライマックス。クライマックスのシーンを意識しながら『鉄男』本編を見ると妙に納得し、あのシーンで涙するほど2つの映画がリンクすることでしょう。

なので『桐島、部活やめるってよ』好きな方本当に『鉄男』見てほしいです!

ちなみに!『鉄男』は古い映画だし画質悪そうと思ったら大間違え!ブルーレイ版が発売され、塚本晋也監督こだわりの高品質な映像で楽しめるようになりました!
http://nobi-movie.com/dvd-blu-ray.html#cam

まとめ


そんな心の欲求を表に出せた主人公前田。

そういう理解をすると『桐島、部活やめるってよ』のラストに涙を流したあの生徒の心もきっと理解することが出来るでしょう。あの生徒はまだ心の欲求を表に出せていない(というか欲求が固まっていない?)という推測が出来るわけですね。

『桐島、部活やめるってよ』をより深く楽しむために是非『鉄男』もセットで楽しんでみてくださいね。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!