あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
PFF(ぴあフィルムフェスティバル)が企画する自主映画の名作を上映するイベント『夜のPFF 課外授業 入門! インディペンデント映画』がテアトル新宿にて、2015年5月30日より一週間限定で開催される。
PFFは1977年より続いている歴史ある映画祭だ。"新しい才能の紹介・発見・育成"をテーマにジャンルや上映時間、応募資格など一切制限を設けないコンペティションなどを元にさまざまなプログラムが展開されている。
初日は、現在映画『ソロモンの偽証』が公開中の成島出監督の1986年PFF入選作品『みどり女』が8mm映写機で上映され、ゲストとしても登壇する予定だ。また、監督おすすめの自主映画ジョン・カサヴェテス監督の『アメリカの影』や、矢口史靖監督の『雨女』などをオールナイトで楽しめる。
2015年6月2日は、山戸結希監督の少女映画『おとぎ話みたい』が英語字幕で上映されるほか、2015年6月3日には石井岳龍(聰亙)監督のロック映画『狂い咲きサンダーロード』が予定されている。ゲストには、監督とともに同作を創りあげたカメラマンの笠松則通さんが登壇する予定で、製作時秘話も聞けそうだ。
どの作品も自主映画界を代表する名作ばかり。監督たちの歴史、映画の歴史に触れてみてはどうだろうか。
『夜のPFF 課外授業 入門! インディペンデント映画』は、東京・新宿のテアトル新宿で開催。期間は2015年5月30日 ~2015年6月5日で連日21時上映開始。初日オールナイトは22時30分からとなっている。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022-05-15
『シン・ウルトラマン』面白い、だが賛否両論を呼ぶ「5つ」の理由
ヒナタカ
2022-04-21
<独占>木村拓哉さんのストイックさに刺激|「未来への10カウント」出演・山田杏奈インタビュー
北村有
2022-04-19
“明日カノ”主演・吉川愛インタビュー「作品への理解と自分らしさ、どちらも大切にしたい」
ぐみ
2022-05-14
<横浜流星>『流浪の月』で真っ直ぐに演じた“歪んだ愛”
荒川ゆうこ
2022-04-26
劇場版『名探偵コナン』爆発シーンが印象的な作品“5選”
荒川ゆうこ
2022-05-10
「ちむどんどん」第22回:絶対ありえん。ヒロイン一家に共感しづらい理由
木俣冬
2022-05-15
『シン・ウルトラマン』面白い、だが賛否両論を呼ぶ「5つ」の理由
ヒナタカ
2022-04-21
<独占>木村拓哉さんのストイックさに刺激|「未来への10カウント」出演・山田杏奈インタビュー
北村有
2022-04-19
“明日カノ”主演・吉川愛インタビュー「作品への理解と自分らしさ、どちらも大切にしたい」
ぐみ
2022-05-14
<横浜流星>『流浪の月』で真っ直ぐに演じた“歪んだ愛”
荒川ゆうこ
2022-04-26
劇場版『名探偵コナン』爆発シーンが印象的な作品“5選”
荒川ゆうこ
2022-05-10
「ちむどんどん」第22回:絶対ありえん。ヒロイン一家に共感しづらい理由
木俣冬