あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
僕は〝寅さん〟を撮る前、ハナ肇主演の喜劇のシリーズをコンスタントに撮っていたんだけど、だんだん客が入らなくなって。
あるとき、松竹の会長だった城戸四郎さんに呼ばれて次は何を撮るんだと聞かれたから、「どうも近頃、僕の作品は客が入らなくて」と弱音を口にしたら、「客を入れるのは営業部の仕事だ。君はそんなこと心配しなくていい」と言われてホッとしたことがある。
その言葉でどんなに救われたことか。
ちなみに〝寅さん〟が当たったとき、城戸さんにすぐ呼ばれて行ったら、本当にうれしそうに「よかった、よかった。スタッフとおでんでも食ってこい」って自分の財布からお金を引っぱり出して渡してくれてね。
30代の頃は、アルバイトでテレビドラマの脚本をよく書いていたんだよ。
『男はつらいよ』シリーズはフジテレビだったんだけど、最終回で渥美清さん演じる寅さんを奄美大島でハブに噛まれて死なせたら視聴者からものすごい抗議がきてね。
だから映画で生き返らせれば観客に申し開きが立つだろうと思って上に企画を出したら、今とはまったく逆で「テレビでやったものを映画でやったってしょうがない」って、けんもほろろ。
しかも提出した台本の裏に「頭の悪い醜男が美女に恋をして失恋するストーリーは、平凡極まる」って書かれて、突き返されたね。
「そうだよ、平凡なんだよ。俺はそれがやりたいんだよ!」って。
川村 小津監督の作品のほうがもっと平凡なドラマだよって(笑)。
山田 そうそう(笑)。
〝すごくやりたい一人〟がいる企画が化ける
決定権をもっている城戸さんを説得しようとして、会長の部屋の前をウロウロしたこともあったよ。反対したという部長さんにも会いに行って、「あんたが反対したの?」って噛みついたりもしたね。
向こうは「いやぁ、私はまぁ、なんとかかんとか…」って言い訳するんだけど、反対するほうが無責任だと思っていた。映画は失敗することのほうがはるかに多いんだから。
「これだけあいつがやりたいと言うなら、ひょっとして、ひょっとするのかも」というか、みんなが反対したけどものすごくやりたい人が一人いた案件のほうが、成功する確率があるんじゃないかな。
僕のときは最終的に映画化を決めたのは会長の城戸さんだったけど、彼だって『男はつらいよ』の企画を買ってたわけではないんだよ。
僕がやりたがってることが大事だと思ったんじゃないかな。
2021-02-23
「天国と地獄 ~サイコな2人~」真実の徹底考察|最終回まで毎週ネタバレで更新!師匠=東朔也?右掌のホクロはいかに
北村有
2021-02-26
「呪術廻戦」だけじゃない!設立10周年のアニメ制作会社「MAPPA」が世に放ってきたおすすめアニメ10選
クリス
2021-02-24
【未来の映画撮影】渋谷を「セット×CGで完全再現」都市撮影の可能性が無限大に!
村松健太郎
2020-01-11
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のレビュー|J.J.エイブラムスだからできた見事なシリーズ締めくくり
橋本淳
2021-03-07
NHK大河ドラマ「青天を衝け」徹底解説!【※ネタバレあり・毎話追記!】
ヤギシタシュウヘイ (柳下修平)
2021-02-25
【徹底解説】スパイダーマン新タイトル『No Way Home』に決定!「ワンダビジョン」好評のマーベルの未来はこうなる!
村松健太郎
2021-02-23
「天国と地獄 ~サイコな2人~」真実の徹底考察|最終回まで毎週ネタバレで更新!師匠=東朔也?右掌のホクロはいかに
北村有
2021-02-26
「呪術廻戦」だけじゃない!設立10周年のアニメ制作会社「MAPPA」が世に放ってきたおすすめアニメ10選
クリス
2021-02-24
【未来の映画撮影】渋谷を「セット×CGで完全再現」都市撮影の可能性が無限大に!
村松健太郎
2020-01-11
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のレビュー|J.J.エイブラムスだからできた見事なシリーズ締めくくり
橋本淳
2021-03-07
NHK大河ドラマ「青天を衝け」徹底解説!【※ネタバレあり・毎話追記!】
ヤギシタシュウヘイ (柳下修平)
2021-02-25
【徹底解説】スパイダーマン新タイトル『No Way Home』に決定!「ワンダビジョン」好評のマーベルの未来はこうなる!
村松健太郎