『仮面ライダーアマゾンズ』3年間を振り返って「駆除班」4人で座談会!

2016年にAmazonプライム・ビデオオリジナル作品として配信がスタートした『仮面ライダーアマゾンズ』。2017年配信のシーズン2をへて、5月19日(土)公開の映画『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』として、スクリーンで物語のラストを飾ります。



劇場版「仮面ライダーアマゾンズ」製作委員会 (C)石森プロ・東映


野座間製薬が秘密裏に研究を行っていた人工生命体・アマゾンが研究所から逃げ出し、その食人本能によって人を襲うようになったことから、これを殲滅すべく害虫駆業者内に結成されたのが「駆除班」。

駆除班は意図せず、アマゾンと人の共存のために奔走する仮面ライダーアマゾンオメガ/水澤悠(藤田富)と自らの研究で生み出したアマゾンをすべて狩ることに命をかける元研究者の仮面ライダーアマゾンアルファ/鷹山仁(谷口賢志)、ふたりの戦いに巻き込まれていきます。一方で、メンバーそれぞれが抱える事情や、共闘してきたモグラアマゾン/マモル(小林亮太)と敵対することへの苦悩する姿も描かれ、人間側のドラマをより重厚なものにしています。

今作は3年にわたる「アマゾンズ」のシリーズ完結篇ということで、劇場版に登場する駆除班メンバーの俊藤光利さん(マコさんこと志藤真役)、田邊和也さん(フクさんこと福田耕太役)、宮原華音さん(のんちゃんこと、高井望役)、勝也さん(三崎一也役)に、シーズン1、2を振り返っていただきながらお話を伺いました。(記事の最後にオフショットも掲載!)




──当初7人だった駆除班メンバーは4人になってしまいましたが、一番最初はどんな感じでスタートしたんでしょうか。

俊藤光利(以下、俊藤):最初はホン読みで7人集まって、石田秀範監督から「そうじゃない」とか「こうやって」という感じでディレクションがありました。2回目から撮影に入りましたね。まぁ、簡単に言いましたけど、それがだいぶ重かったんですけども。

田邊和也(以下、田邊):かなり簡単に言いましたね。でも、シンプルにまとまってました(微笑)。

勝也:はい。見事に総集編でした!

俊藤:石田さんのディレクションが結構細かかったんですよ。それぞれの個性を出す必要があるので、ジャケットの着方だったり、靴下、Tシャツなんかも「どうする?」って。「誰のことをどう呼ぶ?」「どこに座る?」「何が好き?」とか。

新人の子ってそこまで考えてこないから俺も聞こうと思ってたんですけど、本当に手取り足取りでした。「血液型は何型?」とか。石田監督は「AB型でいいや、ガハハハ!」って笑ってましたけど(笑)。

勝也:そうでしたね(笑)。

俊藤:「俺、AB無理ですよ!なんでですか!?」っていったら、「俺がABだから」って。

勝也:それ聞いて、「どゆことー!?」って(笑)。

俊藤:アクションシーンを見に来てくださったときにも、そんなことをふざけて話してましたけど。

──すごく厳しい方というイメージがあったので意外です。

俊藤:厳しいというか、まっすぐなんですよ。役作りに関してはとても突き詰める方。キャラクター同士の関係性がしっかりできてないと、ダメになるよって。

──駆除班は特に、人数も多いですしね。

俊藤:そう。人間が7人いたら、各々のキャラクターがあるじゃないですか。例えば居酒屋で、注文とるヤツとか、若いのに何もしないヤツとか。

宮原華音(以下、宮原):(複雑な表情)

勝也:(宮原さんを見て爆笑)

田邊:宮原は本当に何もしない(笑)。

宮原:…なに飲みます〜(照笑)!?

俊藤:今でこそ言うようになりましたけど、当時はそんなことまったく言わなかったですから。俺が「お皿、はいはい」って配って(笑)。でも、監督はそういう雰囲気が駆除班に欲しかったらしくて。




──宮原さんは駆除班では紅一点ですが、いかがでしたか?

勝也:最初から石田監督に「女扱いしねーぞ」って言われてたよね。

宮原:ホン読みのときから「お前、脚開いて読め!」って言われてました。普段はむしろ「脚閉じろ」って注意されるくらい男っぽいって言われるから、男勝りな役も平気だと思ってたんです。

でも、求められているのはもっと男らしい感じで、自分は全然できてないんだなって。男口調がわからなくて、「こういう言葉ってどう言うの?」って男の子に教えてもらいました。

俊藤:そうだよね。演技となると余計難しいよね。

田邊:しかも周りは歳上の男ばっかりだし。

俊藤:同級生だったら「おい、てめーふざけんなよ!!」って言えるけど、いきなり俺が相手だったら「…ふざけんなよ!」ってなっちゃうよね。

宮原:はい。大変でした。

勝也:しかもシーズン1の最初から、マコさんを蹴っ飛ばさなきゃいけないし。

宮原:でも、あれで吹っ切れたところはある!

俊藤:おいおい、あれで吹っ切れんなよ〜(笑)。

勝也:なんていうか、俊藤さんが班長で、それぞれが自由にやれる環境を作ってくれたからよかったな、という思いはあります。…って、こんな感じで褒めとけばいいですか?

俊藤:うん。そうだね(真顔)。

勝也:あはは! でも、僕、芝居で悩むことが結構あって、それをマコさんに相談したら「んなのいいんだよ!三崎が考えることはお前が考えることなんだからよぉ!」って。これ、声真似してることも書いておいてくださいね(笑)! そんなマコさんの言葉ですごくスッキリして。そうだな、これだけやってきたんだから、三崎が考えることは勝也にシンクロするだろうな、って思えたので、すごく助かりましたね。

俊藤 言ってません。

勝也 え、今のこれ、俺の嘘ですか!? そりゃないでしょ〜(笑)。




──田邊さんはいかがでした?

田邊:志藤さんと福田は元警視庁特殊部隊時代の同僚で先輩後輩でもあるので、そこで過ごした時間や、関係性を自分で埋めていかなきゃいけないなとは思いました。ただ実際の年齢も上なので、やりやすかったです。

実はホン読みの時に、どんどんセリフが削られたんですよ。台本ではもう少しセリフがあったんですけど、「ここいらない」「いらない」「いらない」ってどんどん減っていって。「寡黙なんだよ、お前は」って石田監督に言われて、なるほど、と。でも、その分ときどきあるセリフが重くなっちゃうんで…結構悩みましたね。

──シーズン2では、志藤さんは一線を離れてクラブのオーナーに、フクさんは新たに設立された駆除組織の4Cに、とバラバラになってしまいましたけど、どういう思いでお互いを見ていたんですか?

勝也:フクさんが他の組織にいるのは、ただたださみしいっていう気持ちでしたね。

田邊:まぁなぁ。

俊藤:いや、お前、4Cに溶けこんでただろ!!

一同:(笑)。

宮原:そんな態度をされると、素直に言いたくなくなる〜(笑)!

俊藤:フクは最初から見せ場があって、かっこよかったじゃん!

勝也:そう、かっこいいから、「ヤベぇ、フクさん、あっち行っちゃった!」と思って(笑)。まあ、どうせいつか帰ってくるでしょ、とは思ってましたけど。のんちゃんはどうだった?

宮原:初めてシーズン2の撮影で会ったときは、「わ、なんかフクさん、違う…」って思って。それこそシーズン1のメンバーだった前原淳役の朝比奈(寛)に連絡しちゃったくらい。「どうしよう、アマゾンズの現場が怖い〜」って。

勝也:確かに、現場の雰囲気が全然違った。

宮原:メンバーのひとりが違うチームにいることで、こんなに違和感を感じるんだなって思いました。

──シーズン1でキャスト同士の関係性ができてたからこそ、役を離れても空気が違った?

宮原:うん。

勝也:プライベートでも、こういうときはこの人が発言する、とか、ここでこの人がふざけて誰が締めるとか。なんとなく決まっていた流れがプライベートでいるときにもなくなるから、「あ、いないんだ」みたいな瞬間はありましたね。

──関係性でいうと、シーズン1でものんちゃんの方が三崎さんより強かったですけど、2ではより距離が近くなって、姉弟のやりとりみたいでしたね。




勝也:それも自然とできあがっていった感じですね。

宮原:考えてそうしようと思ったわけじゃなくて、シーズン1が終わった後も駆除班メンバーは結構頻繁に会っていたし、勝也さんのキャラクターもあって、より関係が密になったんだと思います。私はこうしたい、って言えるようになったし。

三崎:確かに。

宮原:ふざけようとしてるのを横で見ていて、それに対して、私はこうしようっていうのが、自然といえば自然に出てきたかも。

──いい意味で遠慮がなくなったということでしょうか。それでは、シーズンを通して特に気に入っているシーンを教えていただきたいのですが。

俊藤:シーズン2の最後、駆除班の4ショットのシーンの顔が一番好きです。駆除班の一種の結末というか、受け入れなきゃいけない現実と、シーズン1、2とあった思いがとにかく…。のんちゃんがいい顔してるんですよ。本当に。

田邊:う〜ん、決められないですね。

俊藤:俺がフクのシーンで選ぶなら、シーズン2でアマゾンに感染した母親を倒して、俺らのところにきたときのお前の表情が一番好きだけどな。

田邊:じゃあ、それにします。

俊藤:自分がいいと思うシーンより、人が好きなシーンの方がよかったりするよね。

田邊:俊藤さんが言ってくれたシーンは、母親を殺してしまったというとんでもなく消化できない思いが、駆除班3人と会うことで少し消化されるというか、受け入れられる瞬間なので…あのシーンがなければ、僕はアマゾンになっていたんじゃないかなって。

俊藤:なんでやねん!

宮原:望のシーンとしてはシーズン1の一番最初の飛び蹴りが忘れられません。始まる前からずっと稽古していたシーンなので、印象に残ってます。

勝也:僕はシーズン2の駆除班みんなでマモルを撃つシーンですね。悲しさと切なさと、でも、やらなきゃいけないっていう気持ちをやっぱり忘れられないですね。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!