あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
13歳から撮り続けた「僕の25年間」。とっておきのラストシーンを撮ることを決意する―
1993年、パリ。両親からビデオカメラを贈られた13歳のマックスは、陽気で温かい家族の姿や友人たちとの日々を撮り始める。それは彼のライフワークともいえる趣味になっていった。38歳になったマックスは、撮りためた25年に及ぶ映像を振り返り、編集する。エマと初めて会った日のこと、仲間との夜遊び、旅行、サッカーW杯、ミレニアム、挫折、成功―― そこにはいつも一緒に過ごしていた4人の仲間たちとの日々、そして彼のすべてが記録されていた。素直になれず、大切なものを手放してしまったマックスは、新たに「映画」のラストシーンを準備する―。
2021-03-13
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より深く楽しむための記事一覧
シネマズ 編集部
2021-04-08
『21ブリッジ』の「5つ」の魅力!チャドウィック・ボーズマンの凄みを思い知った理由を解説
ヒナタカ
2021-03-15
劇場版「名探偵コナン」、全作品の魅力を語り尽くす!
前野真岐
2021-03-25
『るろうに剣心 最終章 The Final』最速レビュー:「宿命の映画」
村松健太郎
2021-04-01
『椿の庭』、過ぎ去りし時間と、家族を巡る“記憶”の物語
ミヤザキタケル
2021-04-08
映画『バイプレイヤーズ』レビュー&設定解説:大杉漣さんへの最高のラブレター
村松健太郎
2021-03-13
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より深く楽しむための記事一覧
シネマズ 編集部
2021-04-08
『21ブリッジ』の「5つ」の魅力!チャドウィック・ボーズマンの凄みを思い知った理由を解説
ヒナタカ
2021-03-15
劇場版「名探偵コナン」、全作品の魅力を語り尽くす!
前野真岐
2021-03-25
『るろうに剣心 最終章 The Final』最速レビュー:「宿命の映画」
村松健太郎
2021-04-01
『椿の庭』、過ぎ去りし時間と、家族を巡る“記憶”の物語
ミヤザキタケル
2021-04-08
映画『バイプレイヤーズ』レビュー&設定解説:大杉漣さんへの最高のラブレター
村松健太郎