【お悩み相談】ろくに恋愛経験もないまま、青春時代が過ぎてしまいました…。

デフォルト

【お悩み相談】ろくに恋愛経験もないまま、青春時代が過ぎてしまいました…。もうこのまま一生純愛は経験できないのでしょうか?

→Netflix『夜が明けるまで』を観ましょう!

名優ロバート・レッドフォードとジェーン・フォンダがW主演し、大人の静かな純愛を描いた感動のラブストーリーです。

ケント・ハルフのベストセラー小説『夜のふたりの魂(原題:Our Souls at Night)』が原作。

ともに伴侶を亡くしており既に老年期を迎えた二人の男女がゆっくりと信頼関係を育んでいくというストーリーは、あまり起伏がないものの、10~20代の若者の恋愛にはない深みと確かさがあります。

青春モノのラブストーリーの場合、相手が何を考えているのかわからずドキドキしたり激しくぶつかり合ったりするというような、初々しさと不器用さが特徴であり魅力でもあります。一方本作の場合は、「何も言わなくても相手のことをわかってあげられる」「許容し合える」ところが素敵です。同じだけの時間を生きてきて、似たような経験をしているからこそ、相手のことを肌感覚で理解し受け止められる。

本作は、「純愛は若者だけのものではない」ということを教えてくれるでしょう。

ところで、純愛とは何らかの共通点(本作の場合はお互いに伴侶を亡くしており、同年代)がある似た者同士であり、なおかつ対等な関係において成立するものだと個人的には思います。

「失った青春を若い人で穴埋めしたい」とばかりに、超年下かつ社会的立場の弱い相手を一方的に追いかけ回すことを奨励しているわけではございませんので、悪しからず。それはもはや、純愛ではなく欲望です。

『夜が明けるまで』 on Netflix

(文:吉野潤子)

–{『夜が明けるまで』作品情報}–

『夜が明けるまで』作品情報

ストーリー
妻に先立たれ1人で暮らしている男性ルイスのもとに、隣人女性アディが訪ねてくる。同じくパートナーに先立たれ孤独を抱える彼女は、ルイスにある提案をする。それは、寂しい夜に肉体関係なしでベッドをともにし、語り合いながら一緒に眠りにつこうというものだった。ルイスは戸惑いながらもアディの提案を受けることにするが……。

予告編

基本情報
キャスト: ロバート・レッドフォード、 ジェーン・フォンダ、ブルース・ダーン、マティアス・スーナールツ、イアン・アーミテージ、ジュディ・グリア、フィリス・サマービル

監督:リテーシュ・バトラ

脚本:スコット・ノイスタッター、マイケル・H・ウェバー

タイトルとURLをコピーしました