映画コラム <考察>『アネット』カラックス過去作との決定的な“違い”とは? >>>『アネット』画像を全て見る(16点)18歳でカイエ・デュ・シネマで映画評を書き、24歳の時に観る者を圧倒する作品『ボーイ・ミーツ・ガール』(84)を放ったレオス・カラックス。『ボーイ・ミーツ・ガール』では分身といえるドニ・ラヴァンを通... 2022.04.01 映画コラム
ニューシネマ・アナリティクス 『アネット』異才カラックスのロック・オペラ・ミュージカル「息すらも止めてご覧ください!」 >>>『アネット』画像を全て見る(13点)■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」『ウエスト・サイド・ストーリー』『シラノ』『SING/シング:ネクストステージ』と、今年に入ってミュージカルもしくはその部類に入れたくなる作品が続々登場... 2022.03.26 ニューシネマ・アナリティクス
公開情報 レディー・ガガ『ハウス・オブ・グッチ』 ロンドンプレミア「日本のファンのみなさん<アイシテマス>」 『ハウス・オブ・グッチ』 ロンドンプレミア 画像ギャラリーはこちら ブランドの元祖と呼ばれた、世界屈指のファッション・ハイブランド“GUCCI”。華麗なるグッチ一族崩壊の闇に包まれた<真実>を描くラグジュアリー・サスペンス『ハウス・オブ・グ... 2021.11.10 公開情報
画像解禁 レディー・ガガ『ハウス・オブ・グッチ』ティザービジュアル|華麗なる一族の闇に包まれた<実話> 『ハウス・オブ・グッチ』画像ギャラリーはこちら ブランドの元祖と呼ばれ、世界屈指のファッション・ハイブランド“GUCCI”。華麗なるグッチ一族崩壊の闇に包まれた<真実>を描くラグジュアリー・サスペンス『ハウス・オブ・グッチ』のティザーポスタ... 2021.11.05 画像解禁
ニューシネマ・アナリティクス 『最後の決闘裁判』レビュー:リドリー・スコット監督版『羅生門』!そして“決闘者”こそは彼がこだわり続ける世界である ■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」SHORTもう見出し通りの映画です。まさにリドリー・スコット監督版『羅生門』!もっともこの作品、犯された妻、犯した友人、犯された妻の夫、単にそれぞれの証言が食い違うといった次元のものではなく、あ... 2021.10.14 ニューシネマ・アナリティクス
特別映像 『最後の決闘裁判』本編映像|静寂を破る緊迫の〈冒頭映像5分〉を大公開 マット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレック、そして2019年にエミー賞主演女優賞を受賞した注目の演技派女優ジョディ・カマーという豪華キャストを迎え、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く実話ミステリー『最後の決闘裁判』より、命を賭... 2021.10.13 特別映像
画像解禁 『最後の決闘裁判』本ポスター&場面写真|リドリー・スコット監督の新ミューズ ジョディ・カマーに注目! 『最後の決闘裁判』画像ギャラリーはこちらリドリー・スコット監督『最後の決闘裁判』より、本ポスターと場面写真が到着した。本作は、マット・デイモンとベン・アフレックが黒澤明監督の『羅生門』から影響を受け24年ぶりにタッグを組んで参加した脚本の映... 2021.10.01 画像解禁
予告編 レディー・ガガ主演『ハウス・オブ・グッチ』特報解禁!グッチ一族の崩壊の実話 ブランドの元祖と呼ばれ、世界屈指のファッション・ハイブランド“GUCCI”。華麗なるグッチ一族崩壊の闇に包まれた<真実>を描くラグジュアリー・サスペンス『ハウス・オブ・グッチ』(原題:House of Gucci/全米公開2021年11月2... 2021.10.01 予告編
公開情報 リドリー・スコット最新作『最後の決闘裁判』特報解禁!マット・デイモン×アダム・ドライバー×ベン・アフレック豪華共演 名匠リドリー・スコット監督が、マット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレックという豪華キャストを迎え、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く実話ミステリー「THE LAST DUEL」が、邦題『最後の決闘裁判』として、日米同日の10月... 2021.08.03 公開情報
ニュース 『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』何も準備しない!?アダム・ドライバー が驚きの役作りを語る 1月24日(金)公開の映画『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』より、アダム・ドライバーが自身の役作りについて語ったインタビューが到着した。ドン・キホーテと信じ込んだ老人ハビエルと旅を共にし、夢と現実を行き来することになるCM監督のトビー。... 2020.01.30 ニュース