映画コラム 『ちいさな英雄』は“新たな挑戦”に満ちた大意欲作!その8つの魅力を語る! (C)2018 STUDIO PONOC 『メアリと魔女の花』のスタジオポノックの最新作である、『ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間』(以下、『ちいさな英雄』)が、8月24日より公開されています。実際に鑑賞してみたところ、アニメファンはも... 2018.08.26 映画コラム
映画コラム 『メアリと魔女の花』はなぜ賛否両論なのか?監督の歩みから、その面白さを読み解く (C)2017「メアリと魔女の花」製作委員会 現在公開中の長編アニメーション映画『メアリと魔女の花』は、『借りぐらしのアリエッティ』と『思い出のマーニー』の米林宏昌監督最新作。スタジオジブリの制作部門の解体後、新しく設立されたスタジオポノッ... 2017.07.15 映画コラム
映画コラム 『思い出のマーニー』はなぜ“百合映画”と呼ばれるようになったのか? もっと面白くなる5つのポイント (C)2014 GNDHDDTKスタジオジブリ映画『思い出のマーニー』。12歳の少女の内面を繊細に描き、ジブリ作品では珍しい“ミステリー”の要素もある本作を、もっと面白く観ることのできる5つのポイントをご紹介します。※以下、核心的なネタバレ... 2017.07.14 映画コラム
映画コラム 『メアリと魔女の花』の“魅力”と“魔法を使う目的” (C)「メアリと魔女の花」製作委員会2017年7月8日に公開された映画『メアリと魔女の花』を見てきました。今作はスタジオポノック第1作目の作品となっています。スタジオポノックはスタジオジブリの制作部が解体されたあと、米林宏明監督と西村義明プ... 2017.07.10 映画コラム
映画コラム 『借りぐらしのアリエッティ』徹底解説!わからなかったこと教えます。 (C)2010 Studio Ghibli GNDHDDTW『借りぐらしのアリエッティ』は、小人の少女から見た美しい世界、病を抱えた少年との交流など、さまざまな要素が込められた優れたファンタジー作品ですが、登場人物のセリフや行動がやや極端な... 2017.07.07 映画コラム
映画コラム 『メアリと魔女の花』、押さえておきたい“5つ”のポイント (C) 2017「メアリと魔女の花」製作委員会初めて予告を見たとき、「新しい魔女だ、待ってました!」と思いました。しかし、新しい魔女はスタジオジブリではなく、スタジオポノックという聞きなれないところ。監督は『借りぐらしのアリエッティ』と『思... 2017.07.05 映画コラム
ニュース 神木隆之介、米林宏昌監督と7年ぶり2度目のタッグ『メアリと魔女の花』 米林宏昌監督の最新作『メアリと魔女の花』の追加キャストとして神木隆之介の出演が明らかとなった。7年ぶり、2度目のタッグ!米林宏昌監督最新作『メアリと魔女の花』に神木隆之介赤い館村に引っ越してきた主人公メアリ(CV:杉咲花)は、森で7年に1度... 2017.05.23 ニュース
ニュース 天海祐希ら追加キャスト発表『メアリと魔女の花』 米林宏昌監督の最新作『メアリと魔女の花』の追加キャストとして天海祐希らの出演が明らかとなり、あわせて新たな予告映像が解禁となった。映画『メアリと魔女の花』天海祐希ら追加キャスト発表7年に一度しか咲かない花“夜間飛行”。それはかつて、魔女の国... 2017.04.14 ニュース
映画コラム 『天空の城ラピュタ』の海外評判などを調べてわかった7つのこと © 1986 二馬力・G元スタジオジブリの米林宏昌監督(借りぐらしのアリエッティ、思い出のマーニー)の最新作『メアリと魔女の花』の新しい予告編が解禁されました。新しいアニメーションスタジオ、スタジオポノックの第1回作品となります。予告編そん... 2017.04.14 映画コラム
ニュース 米林宏昌監督最新作、ヒロインに杉咲花 『借りぐらしのアリエッティ』『思い出のマーニー』を手がけた米林宏昌監督の最新映画『メアリと魔女の花』のヒロイン・メアリの声を杉咲花が演じることが明らかとなり、あわせて最新の予告映像が解禁となった。2度目のタッグ!米林宏昌監督最新作『メアリと... 2017.03.01 ニュース