音楽 8月15日に見ておきたい、戦争映画5つの傾向と対策 ■「キネマニア共和国」2016年8月15日、終戦から71年目の夏を迎えました。集団的自衛権、憲法改正など現在、日本では今後の国の方針をめぐるさまざまな論議が交わされていますが、ではその根幹ともなった71年前の戦争とは一体何だったのか?《キネ... 2016.08.15 音楽
映画コラム 『シン・ゴジラ』から連想する10の映画 (C)2016 TOHO CO.,LTD.公開から2週間が過ぎてもまだまだ興奮冷めやらぬ『シン・ゴジラ』。情報量が膨大ということもあり、「ここはこうだ!」「いや、こう考えるべきだ!」という議論も活発化、今や日本中が熱狂している、映画史に残る... 2016.08.15 映画コラム
映画コラム 『日本のいちばん長い日』、映画に登場する用語解説と時系列整理 (C)2015「日本のいちばん長い日」製作委員会昨年劇場公開された『日本のいちばん長い日』、一言で感想を述べることなど出来ない重厚で考えさせられる作品となっており、終戦記念日を前に是非ともご覧頂きたい作品です。本作は史実である1945年8月... 2016.08.14 映画コラム
音楽 「映画音楽は劇の伴奏=劇伴ではない!」名匠・佐藤勝の傑作サントラCDからその叫びを聞け! ■「キネマニア共和国」日本の映画音楽界にはさまざまな名匠巨匠が存在しますが、中でも映画音楽一筋に生き、生前308本の作品を世に遺した佐藤勝の名前は、日本映画ファンならば絶対に見聞きしたことがあるかと思われます。『ゴジラの逆襲』『狂った果実』... 2016.07.03 音楽
INTERVIEW 第58回ブルーリボン賞。有村架純「この賞にふさわしくなりたい」と決意 第58回ブルーリボン賞が9日、都内で行われ、主演女優賞の有村架純、主演男優賞の大泉洋、助演男優賞の本木雅弘、助演女優賞の吉田羊、新人賞の石井杏奈、作品賞の原田眞人、監督賞の樋口亮輔が登壇した。司会は昨年度の主演男優賞受賞者である浅野忠信、主... 2016.02.09 INTERVIEW
ニュース 玉音放送ノーカット完全版も―『日本のいちばん長い日』BD&DVD発売開始 昭和史の大家・半藤一利の傑作ノンフィクションを原田眞人監督が完全映画化した歴史サスペンス超大作『日本のいちばん長い日』のBlu-ray&DVDが本日2016年1月6日より発売開始となった。映画『日本のいちばん長い日』ブルーレイ&DVD発売開... 2016.01.06 ニュース
INTERVIEW 原田監督が役所広司の奥深さを語った、映画『日本のいちばん長い日』トークイベント 10月26日(月)、新宿ピカデリーにて東京国際映画祭のプログラム・映画『日本のいちばん長い日』の上映と、主演の役所広司さん、原田眞人監督を招いてのトークイベントが行われました。今作は同名小説を原作に、陸軍大将・阿南惟幾を中心とした実在の人物... 2015.10.31 INTERVIEW
ニュース 竹田恒泰による昭和史解説も―『日本のいちばん長い日』SP座談会放送レポ 現在大ヒット公開中の映画『日本のいちばん長い日』の関して、先日2015年8月28日に「新作映画『日本のいちばん長い日』まるわかりスペシャル座談会」と題したニコニコ生放送が行われました。MCにオジンオズボーンの高松新一さん、篠宮暁さんのお2人... 2015.08.31 ニュース
INTERVIEW キャストも登場!『日本のいちばん長い日』ティーチイン上映会@109シネマズ二子玉川 8月17日(月)、109シネマズ二子玉川にて『日本のいちばん長い日』のティーチイン上映会が行われました。当初登壇予定は原田眞人監督だけでしたが、古賀秀正役の谷部央年(ひさと)さんも登場し、客席からの質問に答えてくださいました。『日本のいちば... 2015.08.20 INTERVIEW
映画コラム 『日本のいちばん長い日』以前と以後の映画たち ■「キネマニア共和国」2015年8月15日で日本は戦後70年を迎えました。この“戦後”がいつまでも、それこそ80年100年1000年と、未来永劫続いてほしい。そういった祈りを込めて作られた映画が、原田眞人監督の『日本のいちばん長い日』です。... 2015.08.17 映画コラム