時をかける少女

公開情報

『犬神家の一族』4K デジタル修復版ポスター解禁!「角川映画祭」で初上映

角川映画45 年記念企画として、11月19日(金)より開催される「角川映画祭」にて、巨匠・市川崑がメガホンをとった『犬神家の一族』(76)の4K デジタル修復版が初上映、ポスタービジュアルが解禁されたほか、日本映画の歴史を変えた傑作31作品...
映画コラム

細田守監督『時をかける少女』もっと奥深く考察できる7つのポイント

(C)「時をかける少女」製作委員会2006 2006年に劇場公開された当時、はじめは全国21館のみという小規模で上映されていた『時をかける少女』は、口コミで話題を呼び、満席の回が続出し、9ヶ月に及ぶロングランヒットを記録していました。今では...
ニュース

“未来のミライ展~時を越える細田守の世界”ファン待望のイベント開催決定!

©2006 TK/FP ©2009 SW F.P. ©2012 W.C.F.P ©2015 B.B.F.P ©2018 CHIZU細田守監督最新作『未来のミライ』公開に合わせ、7月25日(水)より、“未来のミライ展~時を越える細田守の世界『...
映画コラム

3月3日ひな祭りに 3本のひな祭り映画を

引用元:3月3日は桃の節句、ひな祭りの日。いわゆる女の子のお祝いの日ですね。もともとは奇数が重なる日=説日(せちにち)に邪気を祓うという、中国から伝わった暦上の行事・五節句(1月7日=人日、3月3日=上巳、5月5日=端午、7月7日=七夕、9...
映画コラム

キュン死しそう!映画・テレビの「胸キュンアニメ作品」4選

夏祭りや花火大会など、青春を彷彿とさせるイベントの多い夏。そんな季節にぴったりな、初々しい気持ちを思い起こしながら胸キュンできるアニメ映画・TVアニメをご紹介します!アニメ映画『時をかける少女』(2006)何度もリメイクされた名作青春ストー...
コラム

ベビレ・渡邊璃生『時をかける少女』に思わず感情移入|ベイビーレイズJAPANのニワカ自己見 5限目

アイドル「ベイビーレイズJAPAN」と映画情報サイト「シネマズ by 松竹」が強力タッグ!映画とアイドルがコラボした“名作”を振り返る企画「ベイビーレイズJAPANのニワカ自己見」この企画は、ベイビーレイズJAPANのメンバーから1人、先生...
INTERVIEW

第29回東京国際映画祭を振り返り:アニメーション特集「映画監督 細田守の世界」

はじめましての方もそうでない方もこんにちは。八雲ふみねです。今年も大盛況のうちに幕を閉じました、第29回東京国際映画祭。…というコトで。八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるアレコレ~ vol.82今回は…。東...
映画コラム

アリスの続編だけじゃない!時間を旅するタイムリープ映画オススメ5選!

■「キネマニア共和国」(C)2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.ルイス・キャロルが創作した『不思議の国のアリス』でおなじみのヒロイン、アリスが成長して再びアンダーランドに赴いた...
音楽

武田梨奈も来場! 第6回三鷹コミュニティシネマ映画祭開催!

■「キネマニア共和国」毎年、日本では全国各地でさまざまな映画祭が開催されています。東京国際映画祭などのような豪華絢爛なものではありませんが、それぞれの地域の特色を生かした手作りの良さに満ち溢れたものばかり……。《キネマニア共和国~レインボー...
ニュース

大林宣彦作品をオールナイト上映!東京・早稲田松竹で2ヶ月連続開催

大林宣彦監督作品をオールナイトで上映するイベント『ミッドナイト・イン・早稲田松竹 大林宣彦の"ノスタルジィ"』が、2015年6月27日と7月18日の2夜にわけて、東京・高田馬場の早稲田松竹で開催される。『時をかける少女』(C)KADOKAW...