映画ビジネスコラム 「鬼滅」と「千と千尋」、2つの時代の「メディアと映画館の変化」を探る (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable破格の勢いで歴代興行収入ランキングを駆け上がる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。トップの『千と千尋の神隠し』を射程圏内に捉え、新型コロナ感染拡大もあり余談を許さない状況ですが、記録更... 2020.12.02 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム 【意外と知らない】映画館の鑑賞料金をいつでも安くする方法 TOHOシネマズが6月1日より100円値上げになります。(その後松竹系も値上げ追随を発表しました)ただでさえ高いという印象を持たれることの多い映画館のチケット代ですが、100円の値上げはさらにそのイメージを強くしそうです。しかし、日本の映画... 2019.05.09 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム TOHOシネマズのチケット料金値上げに、映画ファンができることはあるのか ※本記事は2019年当時の情報をもとに執筆しています。先月、日本のシネコンチェーン最大手のTOHOシネマズが鑑賞料金の値上げを発表しました。一般の基本鑑賞料金が1800円から1900円になるとのことで、消費税の増税も控える中での値上げ発表に... 2019.04.16 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム SNSは映画興行を左右するか。2018年に得た結論は「YES」 日本映画製作者連盟(映連)から、毎年恒例の日本映画産業統計が発表されました。この統計を見ると2018年は、近年議論され続けてきた、SNSと映画興行の関係で一つの傾向が示された年だったのではないかと思います。2018年の興行トピック2018年... 2019.02.19 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム 新しいのに懐かしい!?『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が賛否両論でも大ヒットするワケ © Universal Pictures夏休み映画の本命とも言える『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が、大方の予想通り興行収入ランキングを席巻している。映画は公開以降、アメリカだけでなく日本でもその内容を巡って“賛否両論”が巻き起こってい... 2018.07.26 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム アカデミー賞特集 作品賞・監督賞編:『シェイプ・オブ・ウォーター』が最有力か。 Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-NDいよいよ現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。主要部門解説コラムのトリを飾るのは、メインでもある作品賞と監督賞。このふた... 2018.03.02 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム アカデミー賞特集 主演女優賞編:今年のノミネートは“4人”?? Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第4回は「主演女優賞」。アカデミー賞の例年の傾... 2018.03.01 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム アカデミー賞特集 主演男優賞編:今年は「伝説 vs 未来」 Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第3回は「主演男優賞」。例年にも増してスペシャ... 2018.02.28 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム アカデミー賞特集 助演女優賞編:“ウィークイヤー”と片付けられては勿体無い Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第2回は「助演女優賞」。スター女優もいなければ... 2018.02.27 映画ビジネスコラム
映画ビジネスコラム アカデミー賞特集 助演男優賞編:バイプレーヤーたちの頂上決戦 Photo credit: lincolnblues on Visualhunt / CC BY-NC-ND現地時間3月4日に発表される第90回アカデミー賞。その主要部門を解説していく当コラム。第1回は「助演男優賞」。毎年層の厚いメンバーが... 2018.02.26 映画ビジネスコラム