映画コラム 『RANMARU 神の舌を持つ男(略)』を“逆に”観て欲しい5つの理由 (C)2016 RANMARUとゆかいな仲間たち映画『RANMARU 神の舌を持つ男 酒蔵若旦那怪死事件の影に潜むテキサス男とボヘミアン女将、そして美人村医者を追い詰める謎のかごめかごめ老婆軍団と三賢者の村の呪いに2サスマニアwithミヤケ... 2017.01.28 映画コラム
映画コラム 『スノーデン』は反骨のオリヴァー・ストーン監督、渾身の大復活作 ■「キネマニア共和国」(C)2016 SACHA, INC. ALL RIGHTS RESERVED.オリヴァー・ストーン監督と言えば、これまで『プラトーン』(86)や『7月4日に生まれて』(89)『JFK』(91)など、祖国アメリカの闇に... 2017.01.28 映画コラム
映画コラム 『破門 ふたりのヤクビョーガミ』いよいよ公開!今週の新作映画情報!! みなさま、今週も一週間お疲れ様でした。待ちに待った週末ですね。今週もたくさんの新作映画が登場。本記事では新作映画情報をみなさまにご紹介致します。2017年1月24日公開洋画フリークス・シティ監督:ロビー・ピカリング出演:ニコラス・ブラウン、... 2017.01.27 映画コラム
映画コラム 『耳をすませば』はなぜ“恥ずかしい”のか?宮﨑駿が目指した“現実”から読み解く ▶︎『耳をすませば』画像を全て見る思春期の少年少女が恋や進路に悩み、繊細な心の変化を描いた『耳をすませば』に魅了された方は多いでしょう。ここでは、そんな本作が目指した作品のテーマや、これから大人になる若者に向けてどのようなメッセージが込めら... 2017.01.27 映画コラム
映画コラム 『ハリー・ポッター』『トワイライト』etc…ロバート・パティンソンの出演映画を辿る 現在公開中の『アラビアの女王 愛と宿命の日々』にも出演中のロバート・パティンソン。『トワイライト』シリーズで一躍人気者となった彼ですが、『ハリー・ポッター』にも2作出演。名匠デヴィッド・クローネンバーグ監督作で主演も務めるなど様々な活躍を見... 2017.01.27 映画コラム
映画コラム 歌姫が演じる!役者が叫ぶ!歌が主役の映画たち!! (C)2017「キセキ あの日のソビト」製作委員会いろいろな歌番組で菅田将暉率いるグリーンボーイズの歌声はお聞きになりましたか?一切顔出しをしていない覆面バンド(兼現役歯科医師)GReeeeNの軌跡を描いた映画『キセキ-あの日のソビト-』か... 2017.01.26 映画コラム
映画コラム 『ラ・ラ・ランド』歴代最多タイ記録の14ノミネート! 第89回アカデミー賞ノミネート作品が発表!! (C)2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. Photo credit: EW0001: Sebastian (Ryan Gosling) and Mia (Emma Sto... 2017.01.25 映画コラム
映画コラム 「ローグ・ワン」の主役はK2SO!感動のキモは、正月の駅伝理論にあり! (C)2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.昨年末の公開以来、「絶賛派」と、「うーん、いまいち派」に意見が分かれている、映画「ローグ・ワン」。エピソード4冒頭の10分前に繋がるストーリーや、意外にも... 2017.01.23 映画コラム
映画ビジネスコラム 『トリプルX:再起動』苦戦!『Split』が首位!今週の全米興収ランキング速報![1/20・21・22版] 全米興収ランキング(1/20〜1/22)1位(NEW)『Split』2位(NEW)『トリプルX:再起動』3位(↓)『Hidden Figures』4位(↓)『SING/シング』5位(↓)『ラ・ラ・ランド』6位(↓)『ローグ・ワン/スター・ウ... 2017.01.23 映画ビジネスコラム
映画コラム 『アラビアの女王 愛と宿命の日々』/ニコール・キッドマンが輝く大河ロマンの世界 ■「〜幻影は映画に乗って旅をする〜」「大河」という言葉を聞くと、どうしても1年間に渡って放送される時代劇を思い起こしてしまうだろうが、ジャンルとしての「大河」、つまりは「大河ドラマ」や「大河ロマン」というひとりの人間の一代記は、映画のスケー... 2017.01.22 映画コラム