映画コラム 『ロスト・バケーション』は新たなサメ映画の傑作!全映画ファンが観るべき10の理由 7月23日より映画『ロスト・バケーション』が公開されています。ジャンルとしては“サメ映画”となるのですが、そんじょそこらのサメ映画と思うことなかれ。サメ映画ファンはもちろん、全映画ファン必見と言える素晴らしい作品であったのですから!ここでは... 2016.07.24 映画コラム
映画コラム 気分を沈めてくれること間違いなし!パニック・ホラー映画3選(実話・都市伝説編) Photo via Visualhunt.comますます暑さが増してきましたね。うだるような暑さを氷点下まで一気に下げてくれる……かはわかりませんが、前回ご紹介した自然や生き物をテーマにした怖い映画3作品に続けて、ひゃっという驚きや思わず目... 2016.07.23 映画コラム
映画コラム 40周年記念映画祭開催!角川映画はいかにして昭和後期の日本映画界を改革していったか?(前編) ■「キネマニア共和国」東京・角川シネマ新宿(7月30日~9月2日)ほか全国で角川映画祭が順次公開されることになりました。これは1976年の角川映画第1作『犬神家の一族』から、昭和の終わりまでに製作された角川映画の中から48本をセレクトしてお... 2016.07.23 映画コラム
映画コラム 『バケモノの子』から紐解く細田守と宮崎駿を結ぶもの ■「映画音楽の世界」みなさん、こんにちは。 今回の『映画音楽の世界』は、2015年に劇場公開されたスタジオ地図制作の『バケモノの子』をご紹介します。©2015 B.B.F.P監督は東映アニメーションから独立後、本作が4作品目となった細田守... 2016.07.22 映画コラム
映画コラム 子どもに愛されるダメ親のススメ『バケモノの子』 ©2015 B.B.F.P思春期の子どもって、基本的に親のことをウザイと思ってますよね。親なんて何もわかってないし、ダサいし、うるさいし!親は親で「この子のためを思ってあれこれ言ってるのにどうしてわかってくれないのかしら!」と、もどかしく思... 2016.07.22 映画コラム
映画コラム 『クレヨンしんちゃん』だけじゃない!原恵一監督のさらなる作家性を感じられる映画5選 映画の『クレヨンしんちゃん』はご覧になったことはありますか? 『嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』と『嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦』は大人も泣ける名作として話題を集めたので、そのおもしろさを知っている方は多いでしょう。『オトナ帝国』と『戦... 2016.07.22 映画コラム
音楽 夏休み!映画好きのファミリーで楽しめるスポット6選 Photo via Visualhunt.comとうとう子どもたちにとって待ちに待っていた夏休み!「どこか連れて行って~!」という子どもたちを、暑い中どこに連れて行くか、大人たちは頭を悩ますものです。親心としては、楽しいだけでなく、勉強にな... 2016.07.21 音楽
映画コラム 『ファインディング・ドリー』解説、あまりにも深すぎる「10」の盲点 (C)2016 Disney/Pixar. All Rights Reserved.『ファインディング・ドリー』は、本国でアニメーション映画史上ナンバーワンのオープニング記録を樹立、興行成績は3週連続1位、ピクサー史上最高の興収を誇る『トイ... 2016.07.21 映画コラム
映画コラム 『ダメ男に復讐する方法』から学べる男への「華麗なる仕返し」3選 こんにちは、桜井です。『素敵な恋と映画の関係』、ご紹介するのは『ダメ男に復讐する方法』というラブコメ作品です。「仕返し」なんて褒められたことではありませんが、怒りを抱え込んでいても毒になります。適度に発散していきたい人には、ぜひ観ていただき... 2016.07.20 映画コラム
俳優・映画人コラム 《追悼》天国と地獄の門を開いたマイケル・チミノ監督 ■「キネマニア共和国」Photo by Vittorio Zunino Celotto/Getty Images マイケル・チミノ監督が今年7月2日に亡くなっていたことが発表されました。77歳でした。死因や正式な死亡日などはまだ不明のようで... 2016.07.20 俳優・映画人コラム