REGULAR

俳優・映画人コラム

【TV放送直前 独占インタビュー】『ソロモンの偽証』 キーマン板垣瑞生「生きていくことを諦めてはいけない」

『ソロモンの偽証 前篇・事件』『後篇・裁判』が金曜ロードSHOWでオンエアされる。シネマズby松竹では、同作のキーマン神原和彦役の板垣瑞生さんに独占インタビューを行いました。今回は撮影中のエピソードやキャストとの関係など質問させていただきま...
映画コラム

『殿、利息でござる!』は泣けるコメディでござる!

(C)2016「殿、利息でござる!」製作委員会これまで『なくもんか』や『謝罪の王様』など多数のコメディ作品で僕らを笑わせてくれてきた阿部サダヲさんが主演ということで、今回もたくさん笑う覚悟で劇場へ足を運んだのだけれど、気づいたら胸が熱くなっ...
映画ビジネスコラム

どーする? どーなる? 2016年夏休み興行

■「役に立たない映画の話」(C)2016 Disney Enterprises,Inc.All Rights Reserved.シネコンが足りない!! スクリーンが足りない!!先輩 この間、シネコンの番組編成担当をやっている知り合いと会った...
映画コラム

映画「神様メール」ジャコ・ヴァン・ドルマル監督インタビュー、「趣味は何もしないことです(笑)」

本日27日(金)より公開されている「神様メール」。なぜかブリュッセルの街で暮らしている"神様"の娘が引き起こす騒動を描いた心温まるファンタジックコメディです。シネマズではジャコ・ヴァン・ドルマル監督へインタビューを行いました。「面白いことを...
映画コラム

時空を越える「世界一運の悪い男」!実はヒッチコック要素満載の『12モンキーズ』

毎日のお仕事お疲れ様です!この週末は家でゆっくり映画でも、そんなあなたに、現在デジタル配信中の映画からオススメの作品をご紹介する、「金曜映画ナビ」。今回ご紹介するのは、1995年のアメリカ映画、『12モンキーズ』。6月4日からはHuluでド...
音楽

映画を使った英語の勉強法と子供への英語教育について、現役ママが実体験で語る!

みなさんは英語を話すことは得意ですか。就活や、仕事上でステップアップする際にも不可欠だったり、またそういった仕事の観点以外でも、やはり英語が話せると世界中にコミュニケーションを取ることが出来る人が増えるので、人生の幅も可能性も広がります。 ...
音楽

【動画】巨大伊勢エビで『えびフライ』作るとどうなるか【南極料理人】

どーも、ユーザー記者の宮本です。皆さんは『南極料理人』という映画をご存知ですか?南極観測隊員の主人公が、南極大陸のドームふじ観測拠点(標高3810メートル)で、隊員8名分の食事を用意する調理担当として、限られた食材と特殊な環境で、隊員たちを...
映画コラム

普段は見れない大使館内部も!ベルギービールを飲みながらの「素敵なサプライズ」イベント!

5月28日の全国公開を控え、ベルギー大使館にて「素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店」の特別試写会が行われました。ベルギービールを飲みながら「素敵なサプライズ」を観る、というこの素敵な企画について、普段は一般公開されていないベルギー...
映画コラム

死ぬことを描き、生きることを考えさせられる映画「素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店」

松竹が新たに始めた洋画レーベルPiccadilly Prime Label(ピカデリープライムレーベル)。新宿ピカデリーを拠点に、ジャンル・製作国にとらわれることなく女性に向けた良質でバラエティに富んだラインナップを展開している。このレーベ...
映画コラム

facebookの「オープンな関係」を描いている映画

こんにちは、桜井です。『素敵な恋と映画の関係』、今回ご紹介する映画は『婚前特急』です。吉高由里子さんが主演をつとめるラブコメで、この主人公は複数の男性とお付き合いをしているのですが、その中から未来の夫を決めることにしました。つまり、同時進行...