映画コラム

映画コラム

癌を患った夫、若年性アルツハイマー病の妻、二人の絆『八重子のハミング』

(C)Team「八重子のハミング」こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、5月6日から全国順次公開となった『八重子のハミング』。12年にわたる夫婦の純愛ストーリーです。八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつ...
映画コラム

意外!『帝一の國』は上半期ベスト級の傑作!見逃すと損するその内容とは?

(C)2017 フジテレビジョン 集英社 東宝 (C)古屋兎丸/集英社見た人の高評価続出!ポスタービジュアルと内容のギャップに驚いた原作漫画のあの独特の絵柄を、忠実に実写化したポスタービジュアルや予告編の印象から、きっとガチャガチャ騒がしく...
映画コラム

マーベル初夏のアメコミ映画まつり第二弾!「ローガン」。衝撃的で感動的な、この映画を楽しむためには。

■「役に立たない映画の話」(c)2016 TWENTIETH CENTURY FOX「シリーズ全部見てなきゃ、楽しめない映画なんですか!?」女の後輩 前回取り上げた「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」とは、また全然違うタイプの...
映画コラム

岡田准一主演『追憶』は「愛の物語」だった

(c)2017映画「追憶」製作委員会岡田准一主演の映画『追憶』を観ました。監督・降旗康夫、撮影・木村大作のヒューマンサスペンス映画として話題になっている作品です。ラストを見逃せないヒューマンサスペンス映画(c)2017映画「追憶」製作委員会...
映画コラム

“映画でしかできないどんでん返し”は存在するのか?

(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.2017年5月12日(金)より公開の『スプリット』は、『シックス・センス』で大ヒットを飛ばしたM・ナイト・シャマラン監督の最新作。彼の作品ではおな...
映画コラム

韓国映画には復讐大喜利を考える人がいるはず

韓国映画の勢いが凄い。どこのコラムでもそう書いてるのでこれはもはや一般常識になってきてる。前回韓国映画の事を書いて、今回も韓国映画の事を書くのか?と映画の引き出しの少なさを露呈してしまってるコラム4回目。(韓国映画好きなんです……ほんと……...
映画コラム

シャマラン完全復活!『スプリット』が継承するヒッチコック調ミステリー

■「〜幻影は映画に乗って旅をする〜」(C)2017 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.5月12日から公開される、M.ナイト・シャマラン監督の最新作『スプリット』。もちろんシャマランの作品といえば、...
映画コラム

なぜ日本人は『赤毛のアン』が好きなのか?その魅力に迫る!

こんにちは、八雲ふみねです。今回ご紹介するのは、5月6日から公開となる『赤毛のアン』。でも何故いま、赤毛のアン???八雲ふみねの What a Fantastics! ~映画にまつわるアレコレ~ vol.103アン・シャーリー、空想とおしゃ...
映画コラム

国内初の“泣けるVR”映画『交際記念日』を体験してみた!

■「キネマニア共和国」(C)2017「交際記念日」プロジェクトみなさんはVR映画をご存知でしょうか?そう、専用のゴーグルを着けて、全方向360度の映像を体感するVR(ヴァーチャル・リアリティ)コンテンツは、既にゲームやコンサート・タイトルな...
映画コラム

『帝一の國』菅田将暉はふんどし姿もすごいんです!

(C)2017 フジテレビジョン 集英社 東宝 (C)古屋兎丸/集英社現在公開中の『帝一の國』は菅田将暉をはじめとした豪華な若手キャストの共演で大きな話題を集めています。本編を観たところ、これはキャストのファンのみならず、すべての日本人に観...