SPECIAL

続・朝ドライフ

「おむすび」おじいちゃん(松平健)のショータイムが堂に入ってる【第19回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

「おむすび」バーボンロックを頼む愛子(麻生久美子)がかっこいい【第18回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

「おむすび」時は遡り、平成6年の神戸へーー【第17回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

「おむすび」天神が荒れる? 結の姉・歩の帰還に糸島ざわつく【第16回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
金曜映画ナビ

50年経っても色褪せない傑作映画『砂の器』—宿命に翻弄された天才の悲劇—

時代を超えて語り継がれる『砂の器』の魅力(C)1974松竹株式会社/橋本プロダクション松本清張の原作小説を基にした映画『砂の器』は、1974年に公開され、今年で50周年を迎えます。この記念すべき節目に、映画ファンは再びその深い物語と美しい映...
続・朝ドライフ

『おむすび』ハギャレン対恐喝ギャル【第15回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

『おむすび』お母さんは元スケバンだった。演じる麻生久美子さんは朝ドラに出たかった【第14回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

『おむすび』風見先輩(松本怜生)は野菜染めに興味津々【第13回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

『おむすび』松平健と宮崎美子と北村有起哉の若作り【第12回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...
続・朝ドライフ

『おむすび』朝ドラでカラオケ ハギャレン、浜崎あゆみを歌う【第11回】

「木俣冬の続・朝ドライフ」連載一覧はこちら2024年9月30日より放送スタートしたNHK連続テレビ小説「おむすび」。平成“ど真ん中”の、2004年(平成16年)。ヒロイン・米田結(よねだ・ゆい)は、福岡・糸島で両親や祖父母と共に暮らしていた...