俳優・映画人コラム

REGULAR

2016年03月29日

可愛らしさとセクシーな魅力を兼ね備えた二階堂ふみVS「スプラッシュ」の人魚 ダリル・ハンナ。どっちがキュート!?



可愛らしさとセクシーな魅力を兼ね備えた二階堂ふみVS「スプラッシュ」の人魚 ダリル・ハンナ。どっちがキュート!?



■「役に立たない映画の話」


蜜のあわれ


(C)2015「蜜のあわれ」製作委員会



二階堂ふみの、キュートで小悪魔的な個性。


先輩 ご無沙汰しております。先輩。

爺  おお、久しぶりだねえ。

先輩 ますますご健勝の様子で、何よりです。新作映画もマメにご覧になっているとか。

爺  もちろんよ。最近のごひいきは、二階堂ふみちゃんだぞ。

先輩 その好みは・・・若すぎませんか(笑)?

爺  いやいや、もうこの子の何とも言えない可愛らしさとセクシーな魅力は、わしみたいな年齢でも理解出来る。

先輩 そういえば一昨年でしたか、「私の男」を絶賛されていましたもんねえ。

爺  あの役だって、色々と含みのあるキャラクターなのを、見事に表現していた。

先輩 演技力にも定評があるからでしょうね。このところ彼女は新作が続いています。5月に「オオカミ少女と黒王子」、6月には「ふきげんな過去」と。

「蜜のあわれ」の金魚役は、彼女にぴったりだ!!


爺  4月に公開される新作「蜜のあわれ」を見たんだけれど、なんとまあ金魚の役だという。

先輩 彼女のキャラにぴったりじゃないですか。

爺  そうなんじゃよ。まさしく金魚。赤い服がとても似合っているしね。しかも自分のことを「あたい」などと昭和言葉で呼ぶあたり、たまらんわい。

先輩 全体的に小悪魔っぽいキャラなんですよね。そのあたりは「私の男」の彼女のキャラにも通じるような気がします。

爺  「蜜のあわれ」の二階堂ふみを見ていたら、「スプラッシュ」のダリル・ハンナを思い出したよ。こっちは金魚じゃなくて人魚だけど。

先輩 金魚と人魚、日本語で一文字違うだけで、えらく差が出ますね(笑)。

☆「スプラッシュ」の「健康的なお色気」(死語)

爺  「スプラッシュ」のダリル・ハンナは上半身人間、下半身が魚なんじゃが、それだと胸が出てしまうんだよな。

先輩 そのあたりを、あの長い髪の毛でうまく隠していましたね。

爺  こちらもセクシーでキュートではあるんだけれど、いかんせんディズニーのレーベルであるタッチストーンの作品だから、全体的に健康的で健全なタッチ。正直言って「蜜のあわれ」の二階堂ふみのほうが、小悪魔度高いし、何と言ってもエロい(笑)。

先輩 「蜜のあわれ」で奔放かつ小悪魔的な金魚のふみちゃんに惑わされるのが、老作家の大杉漣。最近では「仮面ライダー1号」で地獄大使の役をやっているかと思えば(笑)。

爺  とにかく二階堂ふみが「おじさまの唾で継いでほしいの」だとか「あれが出るときはホットな時なの。のめのめを掻き分けると筋があるから、うまく唾を塗ってべとべとにして」などという台詞を喋るわけだから、そらもーたまらんわい!!

先輩 ご隠居、血圧上がりますよ!!

爺  ご隠居って言うなああ!!

☆半人半魚という存在は、なぜこんなに男どもを惑わすのか?

先輩 もう30年も昔に見た映画なので、断片的なシーンしか思い出せませんが、「スプラッシュ」は人魚が人間に恋をするお話。確かに健全なタッチで、ダリル・ハンナの人魚はそれほどエロくない。でも、彼女がバスタブに入って、尻尾を出すあたりを上から捉えたショットは、なぜかとってもセクシーな、その、見てはいけないものを見てしまったような感じを、若き日の私は受けました。

爺  なるほど。健全な映画から不健全なイメージを感じてしまったというわけじゃな。

先輩 それに比べて、確かに「蜜のあわれ」は二階堂ふみの金魚が、セクシーでキュートなんですが、それを見せるためだけの映画じゃないですよね。

爺  そうだね。むしろそんな金魚に翻弄される、大杉漣の老作家を通じて、わしらは小悪魔的な金魚のキャラを知っていくわけだな。

先輩  おかしなものですね。健全なはずの「スプラッシュ」からエロスを感じたり、そのエロスを意識している「蜜のあわれ」からかっちりした感触を得たりと。

爺  人魚と金魚の差こそあれ、半人半魚という存在は、なぜこうも男たちを惑わすのかなあ?

先輩 常々思っていたんですが、人魚って上半身が人間の女性で、下半身が魚ですよね。

爺  そーじゃよ。

先輩 あれがもし逆に、上半身が魚で下半身が人間だったら、どうなるのかなって。

爺  ・・・それ、考えるのやめない?

先輩 やっぱりイヤですか?

爺  今、頭の中を金魚鉢にして、その中で二階堂ふみの金魚をたくさん飼うことをイメージしている。だから変なことを想像させるでない。

先輩 それは失礼しました。

「役に立たない映画の話」関連記事


「スター・ウォーズ」と「宇宙戦艦ヤマト」の、意外に深い関係について

「ジョーのあした」の辰吉丈一郎が「クリード」を見たら、どんな感想をもらすだろう?

タランティーノの「ヘイトフル・エイト」を70ミリ・フィルムで見ると、どこがどう違うの?



「ドラえもん」シリーズは、四半世紀以上にわたって、日本の映画界を支えてきた。

映画マーケットに潰されるな!!才能たち(前篇)


映画マーケットに潰されるな!!才能たち(後篇)


■「役に立たない映画の話」をもっと読みたい方は、こちら

(企画・文:斉藤守彦)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!