特撮向上委員会

SPECIAL

2020年05月31日

スーパー戦隊の黄金フォーマットに登場するバズーカでの必殺技の変遷を語る

スーパー戦隊の黄金フォーマットに登場するバズーカでの必殺技の変遷を語る

■オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会

スーパー戦隊の黄金フォーマットのひとつに、等身大戦で怪人を倒してから巨大戦へ突入の流れるというものがあります。

スーパー戦隊に詳しくなくても知ってるという人が多くいる、すごいフォーマット。

例外もありますが、基本的にはこの流れ。

巨大戦に入る手前、等身大戦の最後を飾るのは各戦隊の必殺技ですが、その必殺技の歴史を辿ってみると多種多様の怪人の倒し方にあらためて驚かされます。

ざっと見てみると、一番多いのがバズーカでの必殺技。

僕が幼少期に見ていたスーパー戦隊には、必ず出てきていました。

しかし、その流れは『電磁戦隊メガレンジャー』で一旦途切れます。

そこからもちょこちょことバズーカは出てくるんですが、大型から小型のものになっていきます。

そして近年でいうと2013年『烈車戦隊トッキュウジャー』のレンケツバズーカがあったんですが、これを最後にいわゆるバズーカは見れなくなってしまいました。

かろうじて『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』に登場したパトレンU号の「イチゲキストライク」はバズーカ感がまだありましたが、最近のトレンド必殺技は標準装備の武器での合わせ一斉攻撃(剣撃)が主流となってきています。

ということで今回は、バズーカ復活を願って、バズーカの変遷を語りたいと思います。

まず最初にバスーカを用いた戦隊は『ジャッカー電撃隊』。

ビッグワンが加入してからの必殺技は、「ビックボンバー」というバズーカというよりむしろ大砲に近い代物でした。

続く『バトルフィーバーJ』の「ペンタフォース」も、筒をつなげただけのバズーカとは呼べない見た目でした。

そこからブーメランや、原点回帰の『秘密戦隊ゴレンジャー』のボール打ち込み系必殺技、体当たり系必殺技を経て、『電撃戦隊チェンジマン』でようやくバッキバキにかっこいいバズーカ、「パワーバズーカ」が登場します。

スコープをのぞく演出や砲弾を装填する描写など、今見てもグッとくるシーンの連続です。

次の年の『超新星フラッシュマン』の「ローリングバルカン」はさらにデカくなり、しかも名前の通り回転する様はそれはそれは迫力がありました。

このダイナミックさとバズーカ同士を合体させる方法は、『未来戦隊タイムレンジャー』の「ボルテックバズーカ」でもみることが出来ます。

『光戦隊マスクマン』の二代目バスーカの「ジェットカノン」は飛行機型でレッドマスクも搭乗でき、ここで乗り物兼バズーカが誕生しました。

これは数年後の『超人戦隊ジェットマン』に登場する「ファイヤーバズーカ」につながっていきます。

『超獣戦隊ライブマン』の必殺バスーカは「バイモーションバスター」なんですが、メインでなくサブバスーカのような位置として「トリプルバズーカ」が登場します。

これは各ライブマンの武器を合体させてできるバズーカで決して大型のバズーカではないんですが、ここから数年後にこの形のバスーカが主流となっていきます。

『地球戦隊ファイブマン』のアースカノンは、サポートロボのアーサーG6が変形してできるバズーカ。

『特捜戦隊デカレンジャー』のディーバズーカも、この延長上と言えるでしょう。

いつの日にかまたバズーカが活躍したらいいなと密かに祈って、締めとさせていただきます。

そして、最後に各戦隊の必殺技をここにまとめておきます。(代表的な必殺技に絞っております)

ゴレンジャーハリケーン(『秘密戦隊ゴレンジャー』)

ビッグボンバー(『ジャッカー電撃隊』)

ペンタフォース(『バトルフィーバーJ』)

デンジブーメラン(『電子戦隊デンジマン』)

バルカンボール(『太陽戦隊サンバルカン』)

ゴーグルビクトリーフラッシュ(『大戦隊ゴーグルファイブ』)

スーパーダイナマイト(『化学戦隊ダイナマン』)

スーパーエレクトロン(『超電子バイオマン』)

パワーバスーカ(『電撃戦隊チェンジマン』)

ローリングバルカン(『超新星フラッシュマン』)

ショットボンバー ジェットカノン(『光戦隊マスクマン』)

バイモーションバスター トリプルバスーカ(『超獣戦隊ライブマン』)

Vターボバズーカ(『高速戦隊ターボレンジャー』)

アースカノン(『地球戦隊ファイブマン』)

ファイヤーバズーカ(『鳥人戦隊ジェットマン』)

ハウリングキャノン(『恐竜戦隊ジュウレンジャー』)

気力ボンバー スーパー気力バズーカ(『五星戦隊ダイレンジャー』)

カクレンジャーボール(『忍者戦隊カクレンジャー』)

オーレバズーカ(『超力戦隊オーレンジャー』)

フォーミュラーノバ(『激走戦隊カーレンジャー』)

ファイナルシュート(『電磁戦隊メガレンジャー』)

銀河の戦光(『星獣戦隊ギンガマン』)

ビッグブイバスター(『救急戦隊ゴーゴーファイブ』)

ボルテックバズーカ(『未来戦隊タイムレンジャー』)

破邪百獣剣(『百獣戦隊ガオレンジャー』)

ビクトリーガジェット(『忍風戦隊ハリケンジャー』)

ダイノボンバー(『爆竜戦隊アバレンジャー』)

ディーバズーカ(『特捜戦隊デカレンジャー』)

デュアルクラッシャー(『轟轟戦隊ボウケンジャー』)

ゲキバズーカ(『獣拳戦隊ゲキレンジャー』)

ゴーオンキャノンボール(『炎神戦隊ゴーオンジャー』)

烈火大斬刀(『侍戦隊シンケンジャー』)

ゴセイダイナミック(『天装戦隊ゴセイジャー』)

ファイナルウェーブ ゴーカイスラッシュ(『海賊戦隊ゴーカイジャー』)

ボルカニックアタック(『特命戦隊ゴーバスターズ』)

ケントロスパイカー(『獣電戦隊キョウリュウジャー』)

レンケツバスーカ(『烈車戦隊トッキュウジャー』)

忍烈斬(『手裏剣戦隊ニンニンジャー』)

ジュウオウスラッシュ(『動物戦隊ジュウオウジャー』)

オールスタークラッシュ(『宇宙戦隊キュウレンジャー』)

イタダキストライク/ルパンレンジャー イチゲキストライク/パトレンジャー(『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』)

ディーノスラッシュ(『騎士竜戦隊リュウソウジャー』)

キラメイラッシュストリーム(『魔進戦隊キラメイジャー』)

(文:篠宮暁)

第158回:特撮作品のどんな武器が好き?仮面ライダー、スーパー戦隊の弓系武器について語る
【オジンオズボーン・篠宮暁の“特撮”向上委員会】
第157回:「超英雄祭2020」のブルーレイがついに発売!鳥肌立ちまくりの内容をレビュー
第156回:オジンオズボーン篠宮暁が推す!特撮ファン必見の本【第2弾】

以前の記事はこちらから

【オジンオズボーン・篠宮暁の特撮辞典】も公開中!

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!