あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
2019.05.03
『誰がために憲法はある』『空母いぶき』で日本国憲法について考えてみよう!
5月3日、今年もまた憲法記念日がやってきました。元号が平成から令和に替わって最初の憲法記念日です。日本国憲法は戦後1946年11月3日に公布され、1947年5月3日に施行されました。つまり、今年で73...
2019.04.20
『僕たちのラストステージ』は、一発屋芸人もそのファンも必見の感動秀作だ!
© eOne Features (S&O) Limited, British Broadcasting Corporation 2018 ローレル&ハーディをご存知でしょうか?戦前に大活躍した...
2019.04.20
『センターライン』はAIによる犯罪をめぐる画期的なSF法廷劇だ!
(C)プロダクションMOZU現代社会においてAIは今や欠かせないものであり、その技術も日進月歩の勢いで進化し続けています。しかし、そのAIが心を持ち、犯罪を犯すようになったとしたら……?本作『センター...
2019.04.06
『ニッポニアニッポン』は岡本喜八&アニメファン必見の反骨ミュージカル映画!
(C)ラピュタ阿佐ヶ谷「3・11なんて、忘れちゃえば?」2011年3月11日の東日本大震災から8年が過ぎた3月の後半、思わずドキッとする見出しの映画チラシを手にしてしまいました。『ニッポニアニッポン ...
2019.03.30
『天然☆生活』川瀬陽太が鳴り響かせる怒りのボンゴと明るい光
(C)TADASHI NAGAYAMA日本映画のファンで俳優・川瀬陽太の存在を知らない人がいたとしたら、それはモグリとしか言いようがないでしょう(少なくともその顔を見れば、誰もがきっと思い出してくれる...
2019.03.16
『えいがのおそ松さん』はアカデミー賞受賞に値するほどの傑作だと思った!
© 赤塚不二夫/えいがのおそ松さん製作委員会 2019本年度のアカデミー賞長編アニメーション映画賞に、日本から細田守監督の『未来のミライ』がノミネートされましたが、惜しくも受賞を逃しました。さすがに受...
2019.03.09
クリント・イーストウッドはスターであると、『運び屋』『サッドヒル~』で再確認!
©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAI...
2019.03.02
『ある日本の絵描き少年』は、主人公の成長に合わせて絵が変わる画期的アニメ!
(C) 2018 Nekonigashi Inc.2019年度の国産アニメーション映画はかなりの激戦が予想、いやもう既に必至の状況を呈しています。新海誠をはじめ、原恵一、湯浅政明など錚々たる顔ぶれに...
2019.02.23
『翔んで埼玉』が本当にディスっているものとは?
(C)2019映画「翔んで埼玉」製作委員会 いくら漫画原作の実写映画がブームとはいえ、この作品の企画を最初に聞いたときは、正直「頭がおかしいんじゃないか?」と、マジに思う自分がいました。しかし...
2019.02.22
『アリータ:バトル・エンジェル』が驚愕だ!最高だ!ハリウッド快作ラッシュだ!
(C)2018 Twentieth Century Fox Film Corporation 以前『アクアマン』の項でも書かせたいただいたことではありますが、この春のハリウッド・ファンタジック系超大作...