映画コラム
REGULAR
『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』で考える多様性の在り方
By CHE BUNBUN
2022年01月25日
映画コラム
REGULAR
『でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード』で考える多様性の在り方
By CHE BUNBUN
2022年01月25日
俳優・映画人コラム
REGULAR
『真夜中乙女戦争』における永瀬廉「3つ」の魅力
By すなくじら
2022年01月24日
映画コラム
REGULAR
『さがす』冒頭1分で正座して一礼したくなる、とてつもない傑作
By 加藤 広大
2022年01月23日
<有村架純> 映画&ドラマ『前科者』で彼女が演じる「保護司」って?
By 増當竜也
2022年01月22日
映画コラム
REGULAR
アニメ『白蛇:縁起』ポイント&名場面<Snow Man佐久間大介×三森すずこW主演>
By ぐみ
2022年01月21日
映画コラム
REGULAR
『真夜中乙女戦争』、原作映画化が大成功した「2つ」の理由
By 桐本 絵梨花
2022年01月21日
俳優・映画人コラム
REGULAR
<ウィレム・デフォーの魅力>闇と光のカリスマ性
By CHE BUNBUN
2022年01月19日
映画コラム
REGULAR
映画『真夜中乙女戦争』、池田エライザ大優勝。 <cinemas short>
By 桐本 絵梨花
2022年01月18日
映画コラム
REGULAR
『真夜中乙女戦争』 はとにかく映像美に酔いしれる作品<cinemas short>
By 北村有
2022年01月17日
クリント91歳、リドリー84歳、そして追悼・井上昭93歳……戦い続ける現役超ベテラン監督たち!
By 増當竜也
2022年01月15日
「舞いあがれ!」うめづで送別会、ノーサイドでプロポーズ、質素倹約な<第81回>
2023.01.27
「舞いあがれ!」再就職先も廃業になる小森(吉井基師)が不憫な<第80回>
2023.01.26
「舞いあがれ!」舞が「あかん胸いっぱいや」、お祝いムード3色の<第82回>
2023.01.30
「リバーサルオーケストラ」第3話:たった一言で心を掴む。「僕たちはオーケストラです」
2023.01.26
『すずめの戸締まり』新海誠監督の優しさが沁みる「10」の考察
2022.12.11
「舞いあがれ!」婚約者の母(羽野晶紀)に佳晴(松尾諭)がタックル<第83回>
2023.01.31
「100万回言えばよかった」第3話:怪しい人物がゾロゾロ登場!直木の辛すぎる過去も判明し、物語は急展開へ
2023.01.28
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』4DXでこそ観てほしい「3つ」の魅力を解説!
2022.12.17
<大奥>最終回までの全話の解説/考察/感想まとめ【※ネタバレあり】
2023.01.26
「舞いあがれ!」菱崎重工の本部長(鶴見辰吾)登場で日曜劇場化してきた<第78回>
2023.01.24
シネマズプラスは、映画・ドラマ・アニメ・MVなどの映像コンテンツを中心としたカルチャーをより深く掘り下げることで、読者の皆さんに作品とのよりよい出会いを提供したいとの思いから、2016年にスタートしました。そして、この度2022年11月よりPAPERマガジンとあわせたハイブリッドメディア「CINEMAS+」としてリニューアルしました。ほんの10年前と比較しても、今や信じられないほど多くの映像作品が生み出されています。誰でも気軽にエンタメを楽しめる一方で、誤解を恐れずにいうと、次々と消費されてしまうのも事実。そのなかで、大ヒット作品も生まれれば、人知れず隠れてしまう作品もあります。ただ、今も昔も、映像作品は誰かの心を動かし、人生を豊かにしてきました。それは作品がヒットしたかどうかとは、決してイコールではありません。CINEMAS+の情報とオリジナルコンテンツを通して、あなたと作品のよりよい出会いを提供したいと考えています。