世界的指揮者と、生き別れの弟。
再会が生んだ“人生の合奏”が、北フランスの小さな町を変えていく——。
音楽が絆を照らす感動作『ファンファーレ!ふたつの音』が本日公開。
恋と再起、そして“人が人を変える力”を描くパリ映画を3本セレクト。
軽やかなユーモアと温かなまなざしが、きっと週末の心をほどいてくれる。
『ファンファーレ!ふたつの音』

© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma
生き別れの弟と出会ったスター指揮者。音楽が、未来をもう一度チューニングする。
舞台は北フランスの田舎町。
世界的指揮者ティボは白血病の診断をきっかけに、自分が養子であり、生き別れの弟ジミーの存在を知る。
学食で働き、地域の吹奏楽団でトロンボーンを吹くジミーの“耳と勘”に惚れ込んだティボは、彼の未来を全力で応援すると決意。
ベートーヴェンやラヴェル「ボレロ」、アズナブールやダリダまで——クラシックとシャンソンが鳴り響く中、兄弟と仲間たちの演奏がやがて町の空気を変えていく。
- ここが推し!
- 音楽映画の快感:現地楽団員も参加したリアルな吹奏楽“サウンド”が胸を打つ。
- 兄弟ドラマの直球:境遇の差や運命の不公平を、支え合いで乗り越えていく幸福感。
- コミュニティ再生譚:町・仲間・家族が“合奏”になる瞬間が、確かな手触りで残る。
観終わると、自分の毎日にも小さなファンファーレが鳴っている——そんな余韻がある。
『ファンファーレ!ふたつの音』
https://movies.shochiku.co.jp/enfanfare/
監督・脚本:エマニュエル・クールコル『アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台』
共同脚本:イレーヌ・ミュスカリ
出演:バンジャマン・ラヴェルネ、ピエール・ロタン、サラ・スコ
フランス/2024年/103分/仏語/カラー/5.1ch/原題:En Fanfare /英題:THE MARCHING BAND/日本語字幕:星加久実/字幕監修:前島秀国
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ
配給:松竹
9月19日(金)新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開
© 2024 – AGAT Films & Cie – France 2 Cinéma
パリ映画特集|“恋と再起”をフレンチに味わう3本
1. 『おとなの恋の測り方』

(C)2016 – VVZ PRODUCTION – GAUMONT – M6 FILMS
外見という“壁”を、ユーモアで軽やかに跨ぐ。
離婚歴のある弁護士ディアーヌが出会ったのは、知的で優しく、ただ“背がとても低い”著名建築家アレクサンドル。
周囲の視線や自分の迷いと向き合いながら、恋の価値を“測り直す”物語。

(C)2016 – VVZ PRODUCTION – GAUMONT – M6 FILMS
- 見どころ:ジャン・デュジャルダン×ヴィルジニー・エフィラの“ときめきの掛け合い”。
- テーマ:偏見と自己意識を、笑いと誠実さでやわらげるフレンチ・ロマコメの佳篇。
(C)2016 – VVZ PRODUCTION – GAUMONT – M6 FILMS
2. 『パリ、嘘つきな恋』

(C)2018 Gaumont / La Boetie Films / TF1 Films Production / Pour Toi Public
嘘から始まった恋は、本当になれるのか。
モテるけれど軽薄なジョスランは、母の車椅子に座っていた拍子に“自分は車椅子生活だ”とついた一言の嘘から、車椅子のバイオリニスト・フロランスに出会い、本気で恋に落ちる。

(C)2018 Gaumont / La Boetie Films / TF1 Films Production / Pour Toi Public
- 見どころ:フランク・デュボスク(監督・主演)の軽妙さと、アレクサンドラ・ラミーの輝き。
- テーマ:障がいの表象を“可哀想”に寄せず、一人の魅力的な女性として描く誠実さ(※一方で描写めぐる議論も)。
- 後味:王道ロマコメの甘さと、少しの苦み。
(C)2018 Gaumont / La Boetie Films / TF1 Films Production / Pour Toi Public
3. 『ローズメイカー 奇跡のバラ』

THE ROSE MAKER©2020 ESTRELLA PRODUCTIONS-FRANCE 3 CINEMA-AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMA
はみだし者たちと、世界に一輪の“新種”。
倒産寸前のバラ農園を守る頑固な育種家エヴが、訳ありの素人3人と組んでパリ・バガテル公園の最高峰コンクールに挑む。

THE ROSE MAKER©2020 ESTRELLA PRODUCTIONS-FRANCE 3 CINEMA-AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMA
- 見どころ:カトリーヌ・フロの包容力×尖り。ローズブランド監修による“育種”のリアル。
- テーマ:格差・孤立・再出発を、“働く手つき”と連帯でほどくサクセス・ストーリー。
- 余韻:エンドロールまで、花の香りが続く。
THE ROSE MAKER©2020 ESTRELLA PRODUCTIONS-FRANCE 3 CINEMA-AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMA
まとめ|パリがくれる“もう一度”
音楽でつながる兄弟、外見の壁を越える恋、
はみだした人たちの再起。
4本に通底するのは、“人は誰かと出会うたび、もう一度やり直せる”というパリからのメッセージ。
週末、心に小さなファンファーレを。
配信サービス一覧
『おとなの恋の測り方』
・Lemino
・Amazon Prime Video
・FOD
・RakutenTV
・AppleTV+
『パリ、嘘つきな恋』
・Amazon Prime Video
・FOD
・RakutenTV
・AppleTV+
『ローズメイカー 奇跡のバラ』
・U-NEXT
・Hulu
・Lemino
・Amazon Prime Video
・J:COM
・FOD
・RakutenTV
・AppleTV+