あなたに役立つ映画・ドラマのプラスαがあるメディア「シネマズプラス」
戦後70年を迎える今年2015年8月に99歳となる元零戦パイロットの体験談をベースに、第2次世界大戦の真実に迫るドキュメンタリー映画『ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット』が、終戦記念日である2015年8月15日(金)より公開となることが決定した。
本作のメガホンを取ったのは『陸軍能登研究所』で藤本賞奨励賞の受賞経験を持つ楠山忠之監督。
(C)2015「ひとりひとりの戦場」製作委員会
元零戦パイロットである原田要さんは真珠湾攻撃作戦、ウェーク島の戦い、ポートダーウィン空襲、セイロン沖海戦、ミッドウェイ海戦、ガダルカナル島戦と各地を転戦。零戦のパイロットの目で見た"南京事件"の真実や、真珠湾攻撃の成功の陰に隠蔽されてきた"ニイハウ島事件"の悲劇などが、日米双方の元軍人、日系ハワイ移民二世や学芸員らによって明らかにされていく。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ
2022-06-06
<徹底考察>BiSHはなぜ、僕たちを惹きつけるのか?
大久保 和則
2022-06-08
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:ハシヤスメ・アツコ「忘れていた怒りを思い出させてくれた」
北村有
2022-06-08
<BiSHオムニバス映画>アツコ×大喜多正樹:作品に込められたメッセージとは?
於ありさ
2022-06-10
<BiSHオムニバス映画>アユニ×エリザベス宮地:タイトルが示す“2つ”の意味
北村有
2022-06-10
BiSH短編オムニバス映画インタビュー:アユニ・D「この映画で違和感を刻まれてほしい」
北村有
2022-06-12
<BiSHオムニバス映画>リンリン×山田健人:パフォーマンスと音楽に惹きこまれる
ぐみ