映画コラム

REGULAR

2015年11月19日

あ…ありのままに起こったことを話すぜ。一触即発!?映画『ディアーディアー』北関東バトル潜入レポ

あ…ありのままに起こったことを話すぜ。一触即発!?映画『ディアーディアー』北関東バトル潜入レポ

編集部公式ライターの大場ミミコです。
先日、インタビュー記事を書かせていただいた映画『ディアーディアー』。


原案は某ゴウチ氏だった?『ディアーディアー』菊地監督インタビュー・前編

染谷将太がスゴんだ理由に爆笑&感動!『ディアーディアー』菊地監督インタビュー・後編

10月24日〜11月13日まで、テアトル新宿にてレイトショー上映された本作ですが、公開初日からの3週間、上映後に毎回トークイベントが行われたことでも話題となりました。

…って簡単に書いちゃってますけど、21日間ぶっ通しで、一日も休むことなくトークショーって凄くないですか?しかも菊地監督はほぼ毎日登壇という、まさに千本ノック的な荒行と言っても過言ではありません。インタビューから10日ぶりに会った菊地監督のお姿は、そのハードさからか2〜3回り小さくなっていたように感じました(笑)。

そんな歴史に残るトークイベントに、映画ライターとして立ち会わない手はありません!しかし筆者は、片田舎に住む主婦…。せいぜい1度か2度しか、イベントに参加できません。ということで、21日間の中から筆者が選んだのは『北関東映画バトル! 群馬VS茨城VS栃木』という、11/9に行われたイベントでした。

群馬の玉村を舞台にした『お盆の弟』、茨城の水戸を舞台にした『ローリング』、そして栃木の足利を舞台にした『ディアーディアー』。…普段、日の目を見ることのない北関東ですが、2015年は何故か、この3県を舞台にした映画が立て続けに公開されました。

左から『ディアーディアー』菊地監督、『お盆の弟』大崎監督、『ローリング』冨永監督
battle01


実は筆者、茨城の水戸出身でして、『ローリング』の舞台となった大工町には非常にお世話になった人間なんです。それに『バトル』という響きにも大いに惹かれました。あの物腰柔らかな菊地監督が、長男気質を脱ぎ捨てて、群馬と茨城に挑戦状を叩きつける…。その姿を想像するだけで、平凡な毎日に飼い慣らされたアラフォー主婦の胸は高鳴りました。

ということで、行ってきました。夜のテアトル新宿!!かねてより仲の悪さが取り沙汰されている北関東三県ですが、当日はどんなバトルが巻き起こったのでしょうか?イベントの模様をまとめましたので、ぜひお楽しみ下さいませ。

血みどろの三つ巴戦に北関東が震撼!…してほしい


イベント開始前に現場入りした筆者を迎えてくれたのは、映画『ディアーディアー』の中で長男・冨士夫役を務めた桐生コウジさん。桐生さんは、本作のプロデューサーでもあり、21日間トークイベントではいつもMCとして登壇しているとのこと。しかし今日はトークバトルということで、あえて菊地監督を司会に据え置く魂胆のようです。

前回のインタビューでも、テンポの良い語り口で沢山のお話を聞かせて下さった菊地監督。「MCもかなり期待できそうですね〜」と筆者が言うと、桐生さんは困ったように「バトルを焚きつけるなんて、監督にできますかねぇ」と苦笑いを浮かべました。

そんな懸念の中、バトルの火蓋が切って落とされました。まずは『お盆の弟』を監督された大崎章監督と、『ローリング』を監督された冨永昌敬監督についての紹介です。快調な滑り出しに安心したのも束の間、菊地監督が放った次の一言で会場の空気が一変しました。

菊地監督「まぁねぇ。『北関東バトル』なんて銘打ってますけど、桐生コウジさんが勝手にこじつけたタイトルなんで。僕はバトッてもしょうがないと思ってるんですけどね。」

battle02



おっと!のっけからの戦意喪失モードに、北関東を血で染める激闘を期待していた者としては冷水を浴びせられた形となりました。ですが、これは菊地監督ならではの作戦かもしれません。「決して怪しい者じゃござんせんよ」と相手に油断させたところで、ビックカウンターを狙いに行くための布石かもしれない…。

淡い期待に震えていると、菊地監督が『ローリング』の冨永監督に突然、自らのデビュー作『ディアーディアー』の感想を求め始めました。おおっ!いよいよバトルの始まりです。

すると冨永監督、屈託のない笑みを浮かべながら「実に老練な、特に終わり30分くらいは『上手いな〜』と思って観てました。でも、シカの部分が良く解らなかったですね」と無邪気に答えました。

何と!前評判ではバトル色が最も薄いと噂されていた冨永監督が“上げて・落として”のテクを駆使し、菊地陣営に火種を投げ込みます。するとそこに、最年長にして重鎮の大崎監督が乱入し、火に油を注ぎます。

大崎監督「上手いって言うけど、どこがどう上手いのか、もっと具体的に説明してよ。」

さすが大崎監督!威圧的な言動で、若い才能を潰しにかかります。「バトルのポイントは、大崎さんをどう焚きつけるかですね」とイベント前に桐生さんが仰ってただけあって、竹を割ったような雰囲気の大崎氏に期待が高まります。

しかし、冨永監督の返しは「僕にはこういうこと思いつかないし、菊地監督みたいに撮ってみたい」という、菊地監督への憧れと賛美に終始しました。そうなってくると、長男系平和男子の菊地監督の舵取りが一気にブレ始めます。

菊地監督「冨永さんの『パビリオン山椒魚』で助監督として携わったんですけど、自主制作時代の『亀虫』や『VICUNAS』、もっと言うと大学の卒業作品とか、むちゃくちゃ上手いな〜、よくこんな事思いつくな〜って思ってたんですよ。」

え?何なの、この讃え合いは!筆者が観たいのはバトルなの!バトルロワイヤルなの!…と叫びそうになった時、大崎監督が鶴の一声を発します。

battle03



大崎「おやおや?…やり合ってほしいよね、バトルなんだから」

一向にバトルとならない序盤戦。制限時間は20分とのことですが、こんなスロースタートで果たしてガチンコバトルを目の当たりにすることができるのでしょうか?筆者の不安をよそに、トークは中盤へと進みます。

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!