俳優・映画人コラム

REGULAR

2015年12月12日

二枚目からアンチヒーロー、ガンコ親父と さまざまな顔を持つ菅原文太

二枚目からアンチヒーロー、ガンコ親父と さまざまな顔を持つ菅原文太

■「キネマニア共和国」

写真家『早田雄二』が撮影した銀幕のスターたち vol.4



現在、昭和を代表する名カメラマン早田雄二氏(16~95)が撮り続けてきた銀幕スターたちの写真の数々が本サイトに『特集 写真家・早田雄二』として掲載されています。

日々、国内外のスターなどを撮影し、特に女優陣から絶大なる信頼を得ていた早田氏の素晴らしきフォト・ワールドとリンクしながら、ここでは彼が撮り続けたスターたちの経歴や魅力などを振り返ってみたいと思います。

二枚目からアンチヒーロー、ガンコ親父と
さまざまな顔を持つ菅原文太



菅原文太



高倉健が亡くなった2014年11月、同じく往年の東映映画を代表する大スター菅原文太もこの世を去りました。
『仁義なき戦い』シリーズなどの実録ヤクザ路線や『トラック野郎』シリーズの印象が強い彼ですが、実際はどのようなキャリアを歩んできたのか、ちょっと振り返ってみましょう。


イケメンモデルの先駆け的存在から
映画俳優への転身



菅原文太は1933年8月16日、宮城県仙台市生まれ。53年に早稲田大学第二法学部に入学するも、親からの仕送りはなく、アルバイトに明け暮れていくうちに授業料滞納で大学を2年で除籍。
56年、いとこの紹介でファッション・モデルとなり、雑誌『男の服飾』(のちの『メンズクラブ』)を中心に活躍。

そう、彼はもともとイケメンモデルの先駆けだったのです。

56年10月、東宝映画『哀愁の街に霧が降る』の学生役で映画初体験。そして58年、新東宝の宣伝マンにスカウトされ、同年9月、石井輝男監督の『白線秘密地帯』に端役で出演し、俳優として正式にデビューしました。

59年、新東宝と正式に契約しますが、収入はモデル時代の8分の1までダウンしたとのことで、逆にモデル時代はそれだけの人気があったことをうかがわせます。

この時期、彼は吉田輝雄、寺島達夫、高宮敬二と併せて“ハンサムタワー”として売り出されます。やはり二の線だったのです。

もっともこの時期の彼は若手美男スターとしての存在以上のものを求められることはなく、作品も『海女の化物屋敷』(59)『九十九本目の生娘』(59)といった今でいうカルト・ホラーや、『美男買います』(60)の買われる美男子など硬軟さまざまな役を演じてはいました。

61年に新東宝が倒産し、“ハンサムタワー”の面々は松竹に移籍し、菅原文太は篠田正浩監督の『三味線とオートバイ』(61)で再スタートを切りますが、やはりこれといった目立った活躍はなく、ただし木下恵介監督の異色バイオレンス映画『死闘の伝説』(63)で村長の冷酷な息子を非情に演じ、後の片鱗をうかがわせています。
また65年に出演した『血と掟』の主演スター安藤昇に気に入られ、彼の許で居候をはじめたところ、東映の俊藤浩滋プロデューサーの目に留まり、67年に東映に移籍しました。

■「キネマニア共和国」の連載をもっと読みたい方は、こちら

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

RANKING

SPONSORD

PICK UP!