映画コラム
『カイジ ファイナルゲーム』のレビュー|藤原竜也の演技に圧倒されまくり!
『カイジ ファイナルゲーム』のレビュー|藤原竜也の演技に圧倒されまくり!
(C)福本伸行 講談社/2020映画「カイジ ファイナルゲーム」製作委員会
みなさんはギャンブルやりますか?(私は一時期パチンコを、年間通してプラスマイナス0収支を貫きつつ、10年くらい趣味にして楽しんでました。その後禁煙に成功したら煙臭いパチンコ屋にいられなくなって、すっかりやらなくなりましたけど……)
「まあ、人生そのものがギャンブルさ」なんてウソぶくのもあながち外れてはいないことを痛感させられっぱなしの昨今ではありますが、そんな人生ギャンブルをテーマに据えた福本伸行の大人気コミックを映画化した快作シリーズの第3作にしてファイナルを謳う最新作『カイジ ファイナルゲーム』が1月10日より公開となります。
ご存じ「ざわ…ざわ…ざわざわ…」の調べに乗せて、転落人生まっしぐらのダメダメ青年カイジの極限状況一発逆転ギャンブルさばき!
そしてもちろんカイジを三度演じる藤原竜也のハイテンション演技も……
《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街428》
もはやオリンピック級の快進撃なのでした!
オリンピック後の大不況
日本での一発逆転ゲーム!
前作から9年ぶりとなる第3弾『カイジ ファイナルゲーム』の舞台は、何と2020年の東京オリンピック開催後の物価が高騰し(缶ビール1本が軽く千円を超えてます)、金を持つ強者以外はクズ扱いされるようになった近未来の日本!
まあオリンピックを開催した国が、最近ではギリシャのように急激な不景気に見舞われて国内大パニックに陥ることが往々にして起こり得るというのは、ちょっと世情に長けた方なら周知の事実。正直、今の日本のきな臭さや閉塞感などから鑑みても、この設定あながち大ボラとも思えません。
今回は原作者の福本伸行がオリジナル・ストーリーを構築し、自ら脚本も執筆。お金に関するシビアな実情を熟知し得た者ならではの説得力によって、もしかしたら現実にこんな未来が訪れるのでは? といった不安の中、我らがカイジは派遣会社のもとで肉体労働に従事しながら、その日暮らしを強いられています。
もっとも、いくら働いても月給の7割を会社が抜くといったブラック極まりない体制に憤りを覚えつつ……、では一体どうしたらよいのか?
そんなとき、カイジとはもはや腐れ縁ともいえる(?)ハンチョウこと大槻(松尾スズキ)が彼の前に現れ、美味しくも危ないギャンブル話を持ち掛けてきました。
どうも大金を持て余している老人が「若者救済イベント」などと称して、一攫千金のチャンスながらも案の定クリアするのは並大抵ではないギャンブル・ゲーム「バベルの塔」を開催するというのです。
ざわ…ざわ…ざわざわ…ざわざわざわ…
かくして三たび人生逆転ゲームに参加することになったカイジ。
しかし、この「バベルの塔」は単なる序章。
実はこの後、とてつもないギャンブル地獄が次々と彼の前に待ち構えているのですが……これ以上は劇場で確認すべし!
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。