テクノ、エレクトロ・ミュージックファン必見『ショック・ドゥ・フューチャー』石野卓球コメント入り日本版予告編
テクノファン、エレクトロ・ミュージックファン必見の青春音楽映画『ショック・ドゥ・フューチャー』の日本版予告編、本ポスター、追加場面写真が解禁された。
本作は、電子音楽の黎明期にその音色に魅了され、友人たちと“未来の音楽”を作ろうと奮闘する若き女性ミュージシャンを描いた青春音楽映画。予告編では、カルト映画の巨匠アレハンドロ・ホドロフスキー(『エル・トポ』)を祖父に持ち、ミュージシャン・モデルとしても活躍するアルマ・ホドロフスキーが、男性優位の音楽業界で、媚びることなく自分を貫く主人公アナを軽やかに演じている様子が描かれている。
また、物語の鍵となるアイテムとして登場する日本製のリズムマシン(ROLAND CR-78)は、数々の名曲を生み出してきた電子楽器の“名機”として知られており、アナと友人が宅録で曲を作る場面も登場する。予告編の最後には、石野卓球からのコメントもあり、テクノファン、エレクトロ・ミュージックファンにとっても必見の作品となっている。
コメント
石野卓球(DJ、プロデューサー)
たまらなく自分のスタジオに行ってアナログシンセをいじりたくなりました(特に前半)
野田努(ele-king編集長)
時代が変わりはじめる。その起点となった時代を象徴的に描いた作品だ。
ストーリー
1978年、パリ。若手ミュージシャンのアナは、依頼されたCMの作曲にとりかかっていたものの、納得のいく曲が作れずにいた。ある日、アナは偶然、見たこともない日本製のリズムマシン(ROLAND CR-78)を手に入れ、その音色に魅せられる。時はエレクトロ・ミュージックの世界的なブレイク前夜。シンセサイザーやリズムマシン、シーケンサーなどの電⼦楽器が普及し始め、⽇本でもYMO(イエロー・マジック・オーケストラ)が結成された頃。未来的な⾳の響きに⼼躍らせる女性ミュージシャンのアナと友⼈たちをエモーショナルに描く。主演は映画監督のアレハンドロ・ホドロフスキー(『エル・トポ』)を祖父に持ち、ミュージシャンやモデルとしても活躍するアルマ・ホドロフスキー。男性優位の⾳楽業界で奮闘するアナを熱演した。監督は⾳楽ユニット「ヌーヴェル・ヴァーグ」の活動でも知られるマーク・コリン。スロッビング・グリッスル、スーサイド、ディーヴォ、ザ・フューチャーakaヒューマン・リーグなど、70年代後半を象徴する楽曲の数々も聴き逃せない。
作品情報
『ショック・ドゥ・フューチャー』8月27日(金)より新宿シネマカリテ、渋谷ホワイトシネクイントほか全国順次公開
2019年/フランス/78分/5.1ch/シネマスコープ/DCP/映倫区分G/原題「LE CHOC DU FUTUR」
監督:マーク・コリン(音楽ユニット“ヌーヴェル・ヴァーグ” )
出演:アルマ・ホドロフスキー、フィリップ・ルボ、クララ・ルチアーニ、ジェフリー・キャリー、コリーヌ
配給:アット エンタテインメント
【公式サイト】https://chocfuturjp.com/
【Twitter】@chocfuturjp
【Facebook】@chocfuturjp
【Instagram】chocfuturjp
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
(c) 2019 Nebo Productions - The Perfect Kiss Films - Sogni Vera Films