(C) 1995 Studio Ghibli

『On Your Mark』コロナ禍の予言となった「流行の風邪」の意味を解説

(C) 1995 Studio Ghibli

2023年2月11日よりイオンシネマ シアタス調布で『耳をすませば』と『On Your Mark』の同時上映が実施。全日のチケットが完売となり、追加上映・再追加上映も行われるなど人気を博している。

【関連記事】「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」宮﨑駿『On Your Mark』チケット完売で追加上映決定!


その『On Your Mark』は上映時間わずか6分48秒の短編にして、CHAGE&ASKAの同名曲のミュージック(プロモーション)ビデオとも言える作品。にもかかわらず、長編映画並みの技術とアイデア、そして宮崎駿監督の独特の鋭く深い思想が盛り込まれた、濃密な内容になっていた。



宮崎駿監督が「暗号のようなものは、いっぱい入れてあるけども、音楽映画だから、見た人の感じたように受け取ってもらって構わない」と語っている通り、さまざまな解釈もできる内容だ。本作をさらに楽しむための考察・解説をしていこう。

なお、『On Your Mark』は「ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016」のDVDおよびBlu-rayに収録されている。

※これより『On Your Mark』の結末を含むネタバレに触れています。未鑑賞の方はご注意ください。

繰り返される、2人の警官が翼を持つ少女を救う物語

本作の基本的な物語は、「若い警官2人が“翼を持つ少女”を救出する」とシンプル。そして、同じ時間軸での“挑戦”が繰り返される“ループ”が描かれていることが最大の特徴だ。それぞれのループの内容を書き出してみる。


1:警官2人はカルト教団の本拠地に乗り込み、そこで見つけた“翼を持つ少女”を救い出し、地上で少女を見送る。

2:警官2人は翼を持つ少女を医療チームに一度は引き渡すが、それを後悔した2人はラボに潜入し再び少女を救出。だが、乗り込んだ装甲車が落ちてしまう。

3:警官2人はラボに潜入して再び翼を持つ少女を救い、乗り込んだ装甲車は今度は落ちずに壁に追突。そこから地上へと行き、2人の警官は空高く飛び立つ少女を見送る。


(C) 1995 Studio Ghibli

それぞれのループで共通しているのは「一度は囚われた少女を救う」こと。1つ目のループはごく短いもので、その後に再び少女を救出してからの「装甲車が落ちる」「落ちずに無事に少女を地上に送り届ける」で大きな“分かれ道”ができている、という塩梅だ。

(C) 1995 Studio Ghibli

ちなみに、翼を持つ少女を描いたことには、押井守監督の影響がある。宮崎駿監督は「押井さんが天使が生まれるの、生まれないのとか、もったいぶってやっているから、さっさと出しちゃった」と明言しているのだから。当時の「月刊アニメージュ」誌では、架空の「天使病」を扱った、押井守原作(今敏作画)の漫画「セラフィム 2億6661万3336の翼」が連載中だったので、それに触発されていたのかもしれない。

なお、少女の正体については、宮崎駿監督は「天使かもしれないし、鳥の人かもしれない。それはどうでもいいんです」ともぶっちゃけている。それよりも大切なのは、次の項で記す「意志」と「希望」だろう。

余談だが、同様に「同じ挑戦を3回繰り返し、それぞれで成功と失敗が描かれる」という構造を持つ映画には『ラン・ローラ・ラン』がある。こちらも見比べてみても面白いだろう。

▶『ラン・ローラ・ラン』をAmazonプライムビデオでチェックする

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

(C) 1995 Studio Ghibli

RANKING

SPONSORD

PICK UP!