岡部照将

映画コラム

「ガマゴリうどん」が生まれるきっかけになった地域発信型映画「ガマゴリ・ネバーアイランド」のロケ地巡り

■「映画ロケ地巡り」の記事どうも、シネマズ編集部の岡部です。前回と前々回の記事でご紹介してきた愛知県蒲郡市のご当地うどん「ガマゴリうどん」は、地域活性化を志す蒲郡シティセールスプロジェクト『ガマゴリ・ら』が展開しています。今回は、そんな『ガ...
音楽

映画製作時に偶然生まれた「ガマゴリうどん」。第5回全国ご当地うどんサミット開催委員会代表 鈴木氏インタビュー

シネマズ編集部の岡部です。前回の記事では「第5回全国ご当地うどんサミット2015 in 蒲郡」のレポートを掲載しましたが、今回はこの全国ご当地うどんサミット開催委員会 実行委員長の鈴木寿明(ひさあき)氏に、ガマゴリうどんの誕生秘話やイベント...
音楽

日本中の美味しいうどんが愛知県蒲郡市に集結! 「第5回全国ご当地うどんサミット2015 in 蒲郡」

人気の映画・ドラマのロケ地となった地域から55団体が東京に集まり、世界に誇るご当地グルメや特産品の紹介・販売を通して自分の街をアピールするべく今年8月に開催された「全国ふるさと甲子園 第1弾ロケ地&ご当地グルメ編( )」で、見事4位に輝き副...
映画コラム

『トイレのピエタ』は夢を諦めたことのある全ての大人に観て欲しい映画

映画『トイレのピエタ』は、故・手塚治虫さんが死の直前まで綴っていた病床日記にインスパイアされた松永大司監督が自ら脚本を手がけオリジナルストーリーで創り上げた、観る人に生きる意味を問いかける作品です。すでに6月6日の公開から2カ月以上経過して...
映画コラム

RADWIMPS野田洋次郎の初主演映画「トイレのピエタ」プレミアム上映会舞台挨拶!

絶大な人気を誇るロックバンド「RADWIMPS」のボーカル&ギターの野田洋次郎さんが初めて演技に挑む主演映画『トイレのピエタ(6月6日公開)』のプレミアム上映会が2015年5月21日に丸の内ピカデリーで行われました。登壇したのは主演の野田洋...
映画コラム

「大きな嘘は…」新垣隆『ソロモンの偽証』応援大使就任会見で”偽証”を語る

2015年3月7日より『前篇・事件』が全国公開となる映画『ソロモンの偽証』。その全国公開に先立って、昨年2月にゴーストライターであることを告白した作曲家の新垣隆さんが”嘘”から逃げない男として、映画『ソロモンの偽証』の応援大使に任命され、本...
映画コラム

橋本愛・松岡茉優サプライズで涙『リトル・フォレスト 冬・春』初日舞台挨拶

映画『リトル・フォレスト 冬・春』が2015年2月14日に公開初日を迎え、主演の橋本愛さんをはじめ、共演の三浦貴大さん・松岡茉優さん・温水洋一さん・桐島かれんさん、そして森淳一監督が登壇する舞台挨拶が新宿ピカデリーで行われました。『リトル・...
映画コラム

最新作「天の茶助」公開前にチェックしておきたいSABU監督初期作品6選

こんにちは、編集部公式ライターの岡部です。2015年6月27日に全国公開されるSABU監督の最新作「天の茶助」が、ベルリン国際映画祭のコンペティション部門への出品が決定し、早くも注目が集まっているようです。今回は個人的に大好きなSABU監督...
映画コラム

堤幸彦監督最新作『天空の蜂』公開前にチェックしておきたい堤幸彦作品3選

そこで今回は堤幸彦監督をフューチャーして、『天空の蜂』公開までにチェックしておきたい、過去の堤幸彦監督作品の中から個人的に厳選した3作品を紹介します。溺れる魚公開当時、堤幸彦監督自身が「集大成的な作品」と語った2001年公開の作品。主演の椎...
映画コラム

【試写会レポ】ソロモンの偽証 前篇・事件は後篇への引き込みが尋常じゃない!

前編だけ見せられても辛すぎる?!まず、筆者の率直な感想をお伝えすると、この映画は前篇だけ見せられても非常に困ります…。見終わった時に筆者は周囲の人に気づかれないように、席でひとり身悶えていました。ここまで、モヤモヤ感を味わえる映画に出会えた...