奥野 大児

INTERVIEW

鬼平、梅安、小兵衛…。故・池波正太郎さんが名キャラクターを生み出した書斎を訪れた

2016年のNHKの大河ドラマ、主役は真田幸村ですね。ゆかりの地・信州の上田で盛り上がりを見せているのではないでしょうか。さて、この真田幸村をはじめ真田家を描いた小説があります。『真田太平記』といい、幸村と幸村の兄・信之、父・昌幸の生き様と...
映画コラム

大泉洋主演・映画『駆込み女と駆出し男』鑑賞前に読みたい書籍4冊

2015年5月16日に全国上映される大泉洋さん主演の映画『駆込み女と駆出し男』。江戸時代後期の縁切寺である鎌倉・東慶寺を舞台とした様々な男女の事情の物語です。筆者は試写会を観てきましたが、「ああ、この本に書いてあるような知識があったらもっと...
INTERVIEW

時代劇のロケ地として頻繁に利用されている、近江八幡の八幡堀を散策してきました

編集部公式ライターの奥野です。江戸時代、東京は水の都だったと聞きます。小説家・池波正太郎さんの作品にも、江戸にある船宿が盗賊の巣窟になっていたり、老剣客の奥さんが旦那さんを乗せて船を漕いでいたり、日常の生活の中に川や船の描写が数多く表れてい...
音楽

揚げ具合はミディアムウェル。老舗とんかつを新宿で味わう『とんかつ王ろじ』

編集部公式ライターの奥野大児です。新宿ピカデリーのビルの出入口は、靖国通り側とは別に反対側からの出入口もあります。その反対側の出入口から新宿通りへ向かうと、ものの1分もたたずに発見できるとんかつ屋があります。『王ろじ』です。新宿の地下道から...
音楽

新宿ピカデリーの帰り道は『アカシア』でロールキャベツシチューを

新宿ピカデリーは2008年開業の新しい映画館(シネマ・コンプレックス)ですが、もともとこの地には1958年開業の『新宿松竹会館』という映画館がありました。1958年は昭和33年。シネマズの読者のみなさんでも生まれてない方も少なくないのではな...
INTERVIEW

大泉洋が駆ける?!映画『駆込み女と駆出し男』舞台・鎌倉東慶寺を散策してきた

2015年5月16日に公開される大泉洋さん主演、話題の映画『駆込み女と駆出し男』。鎌倉時代から江戸時代までの長きにわたって、どうしても離婚したい女性がその手段として駆込んだ鎌倉・東慶寺が舞台となっています。実は映画のロケ地は映画『ラストサム...
音楽

便利なサイトまとめ!公開終了後の映画をお得に・手軽に・自分らしく楽しむ!

映画は映画館で観れば、大きな画面で迫力あるサウンドで、楽しむことができます。そして公開が終わった後も、映画、名画などを自宅で観るて楽しめるのも良い所。そこで、この記事では自宅などで映画を鑑賞するのに便利なサービスをまとめました。皆さんのニー...
映画コラム

少女は一瞬で大人になった【ソロモンの偽証 前篇・事件 先行試写会レビュー】

少女は一瞬で大人になったある年の大雪だったクリスマスの日に、男子中学生が校舎から転落死しました。この男子中学生の死を巡って、ソロモンの偽証のストーリーは展開します。友人の死、大人の事情、親子や先生・生徒といった大人と子供の関係…。転落死の第...
国内ドラマ

2月17日に命日を迎える藤田まことさんの代表作「必殺シリーズ」をかく語りき。

(写真中央・(C)ABC/松竹)彼が亡くなったのが2010年2月17日。もうすぐ亡くなって丸4年になろうとしています。今回は藤田まことさんを通して、必殺シリーズを振り返ってみたいと思います。必殺シリーズと藤田まこと藤田まことさんは「必殺仕事...