金子修介

映画コラム

【岡田将生すごすぎ】映画『ゴールド・ボーイ』をとにかく観てほしい“5つ”の理由

▶︎『ゴールド・ボーイ』画像をすべて見るお願いしますから、今すぐ劇場の上映時間を確認し、観に行ける回を予約して観てください。そう心から頼み込む映画はごく少ない。そうそうあるわけがない。しかし、筆者にとって2023年における『BLUE GIA...
ニューシネマ・アナリティクス

〈新作紹介〉『信虎』:金子修介監督の時代劇大作!『影武者』や平成ガメラなど多くの映画的記憶を主演・寺田農が奮い起させる!

■増當竜也連載「ニューシネマ・アナリティクス」金子修介監督の時代劇大作『信虎』が2021年11月12日より全国公開されます。戦国武将・武田信玄の父で80歳を超える老齢の武田信虎(寺田農)を主人公に据えるという、異色中の異色ともいえる作品では...
俳優・映画人コラム

『リンキング・ラブ』ソフト化記念!AKB48田野優花×金子修介監督対談

(C)2017 AiiA Corporation2017年の現代から1991年の過去にタイムスリップしてしまった女の子・美唯が、そこで何と若き日の母親たちとともにアイドル・ユニットを結成し、AKB48ナンバーを歌う!AKB48田野優花主演の...
映画コラム

金子映画の真骨頂ともいえる快作『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』

■「キネマニア共和国」金子修介監督は、面白い映画を作り続けるという点において私が最も信頼する監督のひとりですが、そんな金子監督の最新作……《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~vol.128》(C)2016 『スキャナー』製作委員会『...
ニュース

野村萬斎×宮迫博之&古沢良太×金子修介『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』

野村萬斎が初の現代劇に挑戦した映画『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』が2016年4月29日(金)より公開となる。野村萬斎×宮迫博之『スキャナー 記憶のカケラをよむ男』物や場所に残った人間の記憶や感情などを読み取ることができる『残留思念』の...
音楽

三鷹コミュニティシネマ映画祭 シンポジウム“アイドルは時空を超える”

■「キネマニア共和国」11月21日から23日まで、東京都三鷹市にて第6回三鷹コミュニティシネマ映画祭が開催されました。今回の目玉のひとつはアイドル映画特集。というわけで……。《キネマニア共和国~レインボー通りの映画街~ vol.68》武田梨...
ニュース

あの美人空手女子も!映画『少女は異世界で戦った』アンコール上映スタート

4人の少女が剣や格闘シーンを繰り広げるアクション映画『少女は異世界で戦った』が2015年2月7日から2015年2月13日、池袋HUMAXシネマズでアンコール上映される。日替わりゲストによるトークショーが実施中上映は毎日20時20分から。当日...